Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

Archive of ‘ヴァーチャル夏休み(ヴァ夏)’ category

第9回 「ヴァーチャル夏休み」を開催いたします! #vana9

子供の頃、待ちわびていた夏休み。
大人になると、あれほど長い休みをとることは不可能だし、暑さで勉強がはかどらなかったり、家族のこと、イレギュラーなイベントなどで普段のペースが保てなくなる・・・。

でも!

どうせ大変なのだったら、それを逆手に取って、いつもはできないこと、この時期だからこそできることに頑張って挑戦してみよう。自分で決めたことをやり遂げることができたら、たとえどんな小さなことであっても、それは大きな自信になるはず。

そんな思いから生まれたのが、この「ヴァーチャル夏休み」という企画です。

ヴァーチャル夏休みとは?

おかげさまで、このヴァーチャル夏休み(通称:ヴァ夏)も、今年で9回目を迎えることができました。
今まで参加してくださった皆さまには、この場をお借りして、お礼を申し上げたいと思います。

この企画では、自分で自分に「夏休みの宿題(=目標)」を設定し、それを宣言。その進捗を報告しながら、参加者同士励まし合って勉強をします。

一人では続けるのが難しいことも、共に頑張る仲間がいると思うと頑張れる。
そして、頑張れたこと、達成できたことが、その後の自信へとつながる。

それが、多くの方、そしてほとんどの方にリピートで参加していただいている理由と思っています。

(毎年、参加期間は、子供たちの夏休み期間に準じて、7月21日〜8月31日とさせていただいています。途中参加、居残り参加も、もちろんOKです!)

具体的な参加方法

記事を見て、興味を持ってくださった方。
参加方法は、とてもカンタンです。

(1)twitter(ツイッター)のアカウントを作成してください。

(2)ツイッターで、「第9回 ヴァーチャル夏休み」の目標(=取り組む課題)を、 #vana9 というタグをつけて、つぶやいてください。

これで参加登録は完了です。

(目標について、ご自身のブログの記事にしていただくことも大歓迎です。
その際には、この記事へのリンクを貼っていただくと助かります。ご協力よろしくお願いいたします)

(3)目標宣言後、課題への取り組みスタート!
ご自身が学習した内容をtwitterでつぶやいてください。その際、つぶやきの中に、ハッシュタグ #vana9 をご記入ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

つぶやき例

オンライン英会話に30分参加 #vana9

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※つぶやいていただく際に、「#」の前には必ず半角スペースを入れてください。この半角スペースがないとハッシュタグとして認識できなくなってしまいます。

※ハッシュタグをクリックすることで、このハッシュタグを入れてつぶやいている方々のつぶやきを一覧で見ることができます。同じ課題に取り組まれている方、興味ある内容に取り組まれている方との相互交流にもお役立て下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

合わせまして、100 WISH LIST のツイッターアカウント @100wishlist 内に、第9回ヴァ夏専用のリストを作成させていただきます。

#vana9 タグをつけてつぶやいてくださっているみなさんは、随時リストに登録させていただき、その中で参加者さん同士、さらに交流を深められればと思っております。

(リストは、管理人による手作業での登録になりますため、行き違いがございましたらお許しください。
数日経っても登録されない場合、お手数ですが、企画責任者 なぼ @nabo64 までお声がけをお願いいたします。)

過去の開催報告&「ヴァ夏」はあなたが主役です!

こちらは、現在までに皆さんにご参加いただいた、ヴァーチャル夏休みの記録です。
皆さん、英語学習はもちろんのこと、他言語や他の学習分野、学習とは直接関係のないことも織り交ぜながら、自由に楽しく課題を設定していただいています。

第1回 ヴァーチャル夏休み

第2回 ヴァーチャル夏休み

第3回 ヴァーチャル夏休み

第4回 ヴァーチャル夏休み

第5回 ヴァーチャル夏休み

第6回 ヴァーチャル夏休み

第7回 ヴァーチャル夏休み

第8回 ヴァーチャル夏休み

今年もぜひ多くの方に、ヴァ夏にご参加いただけることを楽しみにしております。

正式なスタートは7月21日からとなりますが、ぜひそれまでに「どんなことをしようかな?」と計画する、ワクワクを楽しんでくださいね!)

※もしもご質問などありましたら、「ヴァ夏」企画責任者 なぼ @nabo64 までぜひお気軽にお声がけください。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

第8回ヴァーチャル夏休み(ヴァ夏)終了のご報告とお礼 #vana8

2016年7月21日より8月31日まで開催させていただいておりました、ネット学習企画、

第8回ヴァーチャル夏休み

今年も無事に期間終了を迎えることができました。

ご参加くださった皆様、そして応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。

(今回、管理人の事情により、ご報告が遅くなりまして大変申し訳ございません)

=====

今回は、この8年間で初となる、70名を超える皆様に企画にご参加いただきました。

(ツイッターのリストに登録させていただいている皆様の他にも、オフラインで参加をしてくださった方も数名いらっしゃいます。)

皆様の学習の成果は、是非ツイッターの #vana8 タグでご覧いただけると嬉しいです。

目標を達成された方、予想以上の成果を挙げられた方、また、惜しくもすべての目標は達成することができなかった方と、成果のほうはさまざまだと思います。

是非この期間にできたことを前向きに振り返り、今後の学習に活かしていただければと願っております。

そして、これからも、この”熱い”夏を乗り切った同志として、引き続き、いろいろなお話をさせていただけるとうれしいです。

この度は、本当にありがとうございました。

また来年の夏、「ヴァ夏」でお会いできますこと、楽しみにしています!

 

2016年9月13日

ヴァーチャル夏休み管理人: なぼ

 

======

・参加メンバーの皆様へ

#vana8 タグにて、学習成果の報告や感想、お礼のお言葉を頂戴しましてありがとうございます。

お一人お一人にお返事をすることができずに申し訳有りません。

なお、今年は有志の皆さんが、 #vana8居残り中 というタグを作ってくださり、

引き続き課題に取り組んでいらっしゃいます。

もしよろしければ、そちらもぜひご活用くださいね。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

第8回 「ヴァーチャル夏休み」を開催いたします! #vana8

子供の頃、待ちわびていた夏休み。
大人になると、あれほど長い休みをとることは不可能だし、暑さで勉強がはかどらなかったり、家族のこと、イレギュラーなイベントなどで普段のペースが保てなくなる・・・。

でも!

どうせ大変なのだったら、それを逆手に取って、いつもはできないこと、この時期だからこそできることに頑張って挑戦してみよう。自分で決めたことを守る(やり遂げる)ことができたら、たとえどんな小さなことであっても、それは大きな自信になるはず。

そんな思いから生まれたのが、この「ヴァーチャル夏休み」という企画です。

ヴァーチャル夏休みとは?

おかげさまで、このヴァーチャル夏休み(通称:ヴァ夏)も、今年で8回目を迎えることができました。
今まで参加してくださった皆さまには、この場をお借りして、お礼を申し上げたいと思います。

この企画では、自分で自分に「夏休みの宿題(=目標)」を設定し、それを宣言。その進捗を報告しながら、参加者同士励まし合って勉強をします。

一人では続けるのが難しいことも、共に頑張る仲間がいると思うと頑張れる。
そして、頑張れたこと、達成できたことが、その後の自信へとつながる。

それが、多くの方、そしてほとんどの方にリピートで参加していただいている理由と思っています。

(毎年、参加期間は、子供たちの夏休み期間に準じて、7月21日〜8月31日とさせていただいています。途中参加ももちろんOKです!)

具体的な参加方法

記事を見て、興味を持ってくださった方。
参加方法は、とてもカンタンです。

(1)twitter(ツイッター)のアカウントを作成してください。

(2)ツイッターで、「第8回 ヴァーチャル夏休み」の目標(=宿題)を、 #vana8 というタグをつけて、つぶやいてください。

(目標について、ご自身のブログの記事にしていただくことも大歓迎です。
その際には、この記事へのリンクを貼っていただくと助かります。ご協力よろしくお願いいたします)

(3)目標宣言後、課題への取り組みスタート!
ご自身が学習した内容をtwitterでつぶやいてください。その際、つぶやきの中に、ハッシュタグ #vana8 をご記入ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

つぶやき例

オンライン英会話に30分参加 #vana8

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※つぶやいていただく際に、「#」の前には必ず半角スペースを入れてください。この半角スペースがないとハッシュタグとして認識できなくなってしまいます。

※ハッシュタグをクリックすることで、このハッシュタグを入れてつぶやいている方々のつぶやきを一覧で見ることができます。同じ課題に取り組まれている方、興味ある内容に取り組まれている方との相互交流にもお役立て下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

合わせまして、第8回ヴァ夏専用のtwitterリストを作成させていただく予定でおります。
#vana8 タグをつけてつぶやいてくださっているみなさんは、随時リストに登録させていただき、その中で参加者さん同士、さらに交流を深められればと思っております。

※リストに関しては、100 WISH LIST のツイッターアカウント @100wishlist 内に設定させていただきます。

過去の開催報告&「ヴァ夏」はあなたが主役です!

こちらは、現在までに皆さんにご参加いただいた、ヴァーチャル夏休みの記録です。
皆さん、英語学習はもちろんのこと、他言語や他の学習分野、学習とは直接関係のないことも織り交ぜながら、自由に楽しく課題を設定していただいています。

第1回 ヴァーチャル夏休み

第2回 ヴァーチャル夏休み

第3回 ヴァーチャル夏休み

第4回 ヴァーチャル夏休み

第5回 ヴァーチャル夏休み

第6回 ヴァーチャル夏休み

第7回 ヴァーチャル夏休み

今年もぜひ多くの方に、ヴァ夏にご参加いただけることを楽しみにしております。

正式なスタートは7月21日からとなりますが、ぜひそれまでに「どんなことをしようかな?」と計画する、ワクワクを楽しんでくださいね!)

※もしもご質問などありましたら、「ヴァ夏」企画責任者 なぼ @nabo64 までぜひお気軽にお声がけください。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

習慣が身に付いたかどうか振り返る4つのポイント( #kickstartyy2016 参加御礼)

昨年末に告知しました、#kickstartyy2016 企画
今年も、多くの皆様にご参加をいただき、本当にありがとうございました。

企画にご参加いただいた皆様、課題として設定した内容の進み具合はいかがでしたでしょうか?

ツイッターの #kickstartyy2016 タグページを拝見すると、多くの方がしっかりと課題を続けていらっしゃいました。
課題を完走された皆様、本当におめでとうございます&お疲れさまです!

実は今回、企画を提案した私自身、なかなかペースに乗ることができずに苦戦をしました。

今日は、そんな私が、今からしようとしている「課題ができたかどうか」の振り返り=「習慣が身に付いたかどうか」の振り返りの方法について書きたいと思います。

(今回の #kickstartyy2016 にご参加された方はもちろん、何か習慣を身につけようとしている方の振り返りにご覧いただけると幸いです。)

1:課題の量は適切であったか
「1冊解き終える」「○ページ進める」など、数を設定された方は、その数が適切であったか、振り返ってみましょう。
例えば、「100ページと決めたけれど、30ページしかできなかった」場合。
それが、怠けていたからできなかったのか、もともと30ページが適切な目標数値だったのかは、ご本人の感覚でしか分からないことだと思います。
どちらなのか見極め、今後の数値設定に活かすようにしましょう。

2:課題の内容は、現在伸ばしたい内容に合うものであったか
企画の発表時点では、「あまり深く考えすぎず、やりたいと思うことをやってみましょう」と提案させていただきました。
このように、気負わず始めてみるのはとても大切なことですが、振り返る際には、じっくりと現状と照らし合わせてみることが大切です。
もしもやってみて、「これではなかった」と感じた場合、本当にやりたかったこと(伸ばしたい分野)は何なのか、考えてみましょう。

3:他にできたことはなかったか
その時点での興味、やりたい気持ちが、この期間の間に変化している可能性もあります。
決めた課題以外に、できたことはなかったか振り返ってみましょう。
そうすることで、「続けられる自分」を再確認し、今後の自信につなげることができます。

(この逆は、課題がうまくいった場合、この課題に集中した分「できなかったこと」がなかったか確認してみることなのですが・・・。これは、せっかくうまくいった充実感、達成感などの気持ちを盛り下げてしまうことになるので、あまりお勧めしません)

4:今後も続けたいかどうか
1〜3の内容を振り返ったあとで、今回の課題を今後も続けたいかどうか考えてみましょう。
例として、

・テキストを完走された方 → それをもう一度解いてみる、別のテキストに挑戦する
・ペースがきつすぎた・緩すぎた場合 → ペースを調整して続けてみる
・自分の伸ばすべき分野はこれだと分かったけれど、方法が自分に合わなかった場合
  → 別のやり方に変えて再挑戦してみる

このような方法が考えられます。

※※※※※※※※※※※※※※※※

以上が、現在私がしようと考えている、振り返りの内容です。

(私自身が「あまりうまくいかなかったな・・・」の状態で書いているため、「反省」重視の内容になっていることをご容赦ください。
決して、うまくいった方に、水を差すような意図ではないことをご理解いただけると幸いです)

この内容で、自分のブログのほうに、実際の振り返りを載せたいと思います。

今回挑戦したことを、ただ単に、「できた」・「できなかった」、ゼロか100か、で済ませてしまうのではなく、今後にいい形でつなげたいと思います。

最後になりましたが、 改めまして、今回 #kickstartyy2016 企画にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また、是非、「ヴァーチャル夏休み」などの学習企画でお会いできますことを楽しみにしております!

企画責任者:なぼ

【100 WISH LIST・年末年始特別企画】2016年の英語学習を「成功体験」から始めよう #kickstartyy2016

自分をやる気にさせてくれるのは、日付や新年ではなく、自分自身の行動。
2016年を素晴らしい一年にするために、一足早く、動き出してみませんか?

 

年末年始特別企画、スタートします!

 

昨日投稿した記事を受け、今日から年末年始の新しい企画をスタートさせていただきます!

その名も、”2016年の英語学習を「成功体験」から始めよう” 

名前が長いので、是非タグ名の #kickstartyy2016 (キックスタート2016)と呼んでいただけると嬉しいです。

 

どんな企画?

 

この企画は、文字通り、新年のスタートを「(決めたことを)達成できた!」という喜びで始めようというもの。

どんな小さな事でも、出来たという喜び・達成感は自信になりますし、「じゃあ次はこんな事をやってみよう」、「もっと他の事にもチャレンジしてみようかな」と、自分の中でエンジンがかかるのを感じることが出来ます。

もちろん、その目標は心の中でこっそりつぶやくだけでもよいのですが、せっかくならば多くの仲間に宣言し、達成の喜びを皆で分かち合いませんか?

 

参加方法

 

今回の企画への参加方法は、いつにも増して非常に簡単です!

ツイッターで、#kickstartyy2016 とつけて、達成したい目標をつぶやいてください。

大きなルールはたったそれだけです!! その際、

・その内容は、できるかぎり「小さな」目標にしてください。
内容は深く考えすぎずに、直感で今やりたいと思うことを選んでみましょう。欲張らずに、短期間で成果が見えるものがよいですね。

大きな目標を達成するためには、それまでに小さな目標をいくつもいくつもクリアして行く必要があります。その最初のスイッチを入れるイメージで。

・その目標を達成したら、元気よく「達成できた!」とつぶやいてくださいね。
そのつぶやきが、他の方の励み・やる気にもつながります。
(その際にも#kickstartyy2016 とタグをつけるのをお忘れなく。)

 

今すぐ始めてしまいましょう

 

「来年こそ頑張る!」「来年になったら頑張ろう」・・・そうは言うものの。新しい年が来たら、いきなり何でもできるスーパーマンに変身できるわけではありません。

だからこそ。「2016年になったら始める」ではなく、今すぐ始めてしまいましょう。

年末に少しでも手をつけておくと、新年のスタートに弾みが付きます。
来月から。来年から。・・・そのように日にちにやる気を振り回されるのではなく、自分が心地よく感じられるように、スタート時期を決めましょう。

(そのような意図から、#kickstartyy2016 のタグは、この記事の投稿日12月27日から早速スタート、2016年1月末までの限定タグとさせていただきます)

興味を持たれた皆様、ぜひ一緒に、2016年のよいスタートをきりませんか?

是非お気軽にご参加くださいね!

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

補足:今回の企画では、時節柄できるだけ皆様に簡単な手順でご参加いただけますよう、コメント欄への参加宣言を省略させていただきます。またツイッターでの参加宣言に対するこちらからの返信もご遠慮させていただきます。何卒ご了承ください。(同様の趣旨で、参加者リストも今回は作成しない予定でおります)

質問等、緊急のご連絡がございましたら、企画責任者 なぼ @nabo64 までお気軽にご連絡ください。

【英語学習】実りある2016年にするために、年末の今こそ、目標をたてよう

あっという間に、今年もあと1週間を切りました。
皆さんにとっての、2015年はどのような年でしたでしょうか。

来年こそ、目標を叶えたい。叶えられる自分になりたい。
そろそろ2016年を意識しはじめる時期かと思います。

「今は年末でバタバタ忙しい」「とりあえず新年になってから始めよう」・・・
そう思っていらっしゃる皆さん、ちょっと待ってください。

実は、今目標を立てて動き始めることが、よりよい2016年を迎える上で、非常に大きなキーとなります。
といっても、難しいことではありません。だまされたと思って、ちょっと読んでみてくださいね。

年末の今、「動く」といい3つの理由

どうして、わざわざ忙しい今、動き出さなければならないのか。それには3つの理由があります。

・日付、年度が変われば「できる自分」に変身できる訳ではない
「明日から頑張ろう」、「来年から頑張ろう」。日付や年度の変わり目を機に、新しい勉強をスタートさせようと思う方もたくさんいらっしゃると思います。
「心機一転」自体を否定する気持ちはありませんが、明日になれば「できる自分」に変身できているほど現実は甘くはありません。
それよりも、「変わりたい」「よくなりたい」と思った今日こそが、生まれ変わるのにもっともふさわしい日ではないでしょうか?

・大きな目標を達成するために「小さな行動」から始めてみる
新年を迎えると、ついつい「今年の抱負は〜」「今年は〜な人になる」など、壮大な目標を立ててしまいがちです。
もちろん、大きな志を持つこと自体は素晴らしいことなのですが、「志」だけでは、どのように動けばいいのかが分からず、具体的なことが見えていない状態です。
例えば、「英検1級に合格する」という大きな目標を達成するためには、「パス単の英単語を覚える」などの小さな行動、そしてその継続が大事です。
年始の”魔法”で気が大きくなって、壮大な目標を立ててしまう前に。
まずは、今の自分にできることを考え、具体的な小さな行動から始めてみませんか。
「パス単の英単語を覚える」ならば、何もあと1週間待つ必要はないのです。
お正月気分でダラダラしてしまい、その後スタートしようにも重い腰が上がらない・・・。
それよりも、今から5語でも10語でも先取りしておいたほうが、スムーズに年始の行動に入っていきやすくなります。

・一足先に行動できたという充実感、そしてそれができた達成感
2016年のための行動を、もう始められている。
その”先取り感”は、自分に大きな自信を与えてくれます。
また、その目標を達成できたとき、それがどれだけ小さなものであったとしても、「じゃあ今度はこれをやってみよう」「続けてこれもやってみよう」という行動のためのエネルギーが自分の心の中に生まれてきます。

自分をやる気にさせてくれるのは、日付や新年ではなく、自分自身の行動なのです。

年末年始企画、準備中です

いかがでしたでしょうか?

これを読んで、ちょっと何か始めてみようかな・・・そう思っていただけたら私もすごく嬉しいです。

実は、この記事で書いたことがテーマの、年末年始の企画を準備中です。

近日中に発表をする予定ですので、よろしければ是非ご参加くださいね。(参加方法等は次の記事でご連絡いたします)

是非それまでに、どんな目標を立てようか、どのような行動をしようか、考えておいていただけると嬉しいです。

第7回ヴァーチャル夏休み(ヴァ夏)終了のご報告とお礼 #vana7

2015年7月21日より8月31日まで開催させていただいておりました、第7回ヴァーチャル夏休み

昨日、無事に期間終了を迎えることができました。

今回も50名を超える皆様に企画にご参加いただき、お一人お一人がご自身で設定された課題に取り組みました。

(皆様の学習の成果は、是非ツイッターの #vana7 タグでご覧いただけると嬉しいです。)

目標を達成された方、予想以上の成果を挙げられた方、また、惜しくもすべての目標は達成することができなかった方と、成果のほうはさまざまだと思いますが、是非この期間にできたことを前向きに振り返り、今後の学習に活かしていただければと切に願っております。

ヴァーチャル夏休みにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

ぜひ、これからも語学学習仲間としていろいろなお話をさせてください。

そして、また来年の夏に、一緒に頑張れることを心より楽しみにしております。

2015年9月1日

ヴァーチャル夏休み管理人 なぼ

======

・参加メンバーの皆様へ

#vana7タグにて、是非、今回の参加に関しての成果・報告・感想などをつぶやいていただけると嬉しいです。

期間中の学習を振り返ることで、今回得られたことを改めて見直し、是非これからの学習に活かしていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

(すでに成果のご報告、そしてお礼のお言葉をかけてくださった皆様、本当にありがとうございます。)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

第7回 ヴァーチャル夏休みを開催いたします! #vana7

子供の頃、待ちわびていた夏休み。
大人になると、あれほど長い休みをとることは不可能だし、暑さで勉強がはかどらなかったり、家族のこと、イレギュラーなイベントなどで普段のペースが保てなくなる・・・。

でも!

どうせ大変なのだったら、それを逆手に取って、いつもはできないこと、この時期だからこそできることに頑張って挑戦してみよう。自分で決めたことを守る(やり遂げる)ことができたら、たとえどんな小さなことであっても、それは大きな自信になるはず。

そんな思いから生まれたのが、この「ヴァーチャル夏休み」という企画です。

ヴァーチャル夏休みとは?

おかげさまで、このヴァーチャル夏休み(通称:ヴァ夏)も、今年で7回目を迎えることができました。
今まで参加していただいた皆さまには、この場をお借りして、お礼を申し上げたいと思います。

この企画では、自分で自分に「夏休みの宿題(=目標)」を設定し、それを宣言。その進捗を報告しながら、参加者同士励まし合って勉強をします。

一人では続けるのが難しいことも、共に頑張る仲間がいると思うと頑張れる。
そして、頑張れたこと、達成できたことが、その後の自信へとつながる。

それが、多くの方、そしてほとんどの方にリピートで参加していただいている理由と思っています。

(毎年、参加期間は、子供たちの夏休み期間に準じて、7月21日〜8月31日とさせていただいています。途中参加ももちろんOKです!)

具体的な参加方法

記事を見て、興味を持ってくださった方。
参加方法は、とてもカンタンです。

(1)この記事のコメント欄、もしくはご自身のブログがある方はブログの記事に、「第7回 ヴァーチャル夏休み」の目標(=宿題)をご記入ください。

(ブログに書いていただく際には、こちらの記事へのリンク http://100wishlist.com/2015/07/14/ を貼っていただくと、当企画をご存知でない方にも内容をご理解していただけるかと思います。ご協力をお願いします)

(2)twitter(ツイッター)のアカウントを登録してください。

(3)ご自身が学習した内容をtwitterでつぶやいてください。その際、つぶやきの中に、ハッシュタグ #vana7 をご記入ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

つぶやき例

オンライン英会話に30分参加 #vana7

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※つぶやいていただく際に、「#」の前には必ず半角スペースを入れてください。この半角スペースがないとハッシュタグとして認識できなくなってしまいます。

※ハッシュタグをクリックすることで、このハッシュタグを入れてつぶやいている方々のつぶやきを一覧で見ることができます。同じ課題に取り組まれている方、興味ある内容に取り組まれている方との相互交流にもお役立て下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

合わせまして、第7回ヴァ夏専用のtwitterリストを作成させていただく予定でおります。
ご希望の方は、リストに登録させていただき、その中で参加者さん同士、さらに交流を深められればと思っております。

※リストに関しては、100 WISH LIST のツイッターアカウント @100wishlist 内に設定させていただきます。

過去の開催報告&「ヴァ夏」はあなたが主役です!

こちらは、現在までに皆さんにご参加いただいた、ヴァーチャル夏休みの記録です。
コメント欄をご覧いただいて分かるように、皆さん、英語学習はもちろんのこと、他言語や他の学習分野、学習とは直接関係のないことも織り交ぜながら、自由に楽しく課題を設定していただいています。

第1回 ヴァーチャル夏休み

第2回 ヴァーチャル夏休み

第3回 ヴァーチャル夏休み

第4回 ヴァーチャル夏休み

第5回 ヴァーチャル夏休み

第6回 ヴァーチャル夏休み

今年もぜひ多くの方に、ヴァ夏にご参加いただけることを楽しみにしております。

正式なスタートは7月21日からとなりますが、ぜひそれまでに「どんなことをしようかな?」と計画する、ワクワクを楽しんでくださいね!)

※もしもご質問などありましたら、「ヴァ夏」企画責任者 なぼ @nabo64 までぜひお気軽にお声がけください。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

学習企画 #kickstartyy2015 無事終了のご報告〜参加者の皆様のご感想

昨年末(12月26日)より開始させていただき、多くの皆様にご参加いただいた学習企画、2015年の英語学習を「成功体験」から始めよう #kickstartyy2015、1月31日に大好評のうちに終了いたしました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

こちらの企画は、「まずは小さな目標を達成する。そうすることで自信が生まれ、次にもっと頑張ろうと思える」、皆様にそれを実感していただく目的で実施させていただいた企画でした。
(詳細については、告知記事をご覧ください)

参加していただいた皆様が、実際にどのように感じられたのか。

百聞は一見に如かずということで、ツイッターで #kickstartyy2015 のタグをつけて感想をつぶやいてくださった方々のツイートを一部抜粋でご紹介したいと思います。

“毎日とはいきませんでしたが、一日一英ツイを目標にしました。 あまりタグづけしてなかったけど、ちゃんと続いたのは #kickstartyy2015 企画のお蔭です。”(Sさん)

“癖が付いたことが大きなメリットです。習慣力を付けるのが大事ということを本企画で伝えたかったと思うので今月も抜き書き&音読を続けています。”(Kさん)

“おかげさまで、何とかモチベーションを下げずに暗唱と精読をする事ができました。”(Kさん)

“英文3文暗記中♪ Today’s theme: process
① She saild through the hiring process. 他2文
この企画は今日までだけど、個人的には続けていく予定です(*^^)v ” (Mさん)

“学習はゆっくりモードになってしまいましたが、小さなことを達成できた喜びが次々と自分の中のスイッチをONにしてくれました。この感覚は育児家事や仕事でも役立つことを実感中です。参加させていただき、本当に良かったです。” (mさん)

“1月のTOEICはインフルで残念ながら受けられませんでしたが、1ヶ月間TOEIC、TOEFLの勉強を集中的にやって、聞き取りが以前に比べてラクになった実感を得られました。Umanoを聞くのが苦じゃない!歌詞がわかる!と、かなり嬉しい副作用です。”(Aさん)

” #kickstartyy2015 のおかげで、今年じっくりと読んでいこうと考えていた池上彰さんの『知らないと恥をかく世界の大問題』5冊を読み終えました*(^o^)/* 毎日一章という小さな目標→達成!と成功体験の積み重ねは、大きな自信となりました!ありがとうございます‼︎ ”(Pさん)

“今まで何度も挫折してきたDUOを、目標にしていたレベルまでやりきることができました。2日を残して(ここ重要!)終了宣言させていただきま~す。企画を知ってからは思いっきり気合いを入れ、私だってやる気になりゃできるのよ、と今ちょっといい気分です。” (sさん)

“1年ぶりのPB読了! 1年前よりは間違いなく読めるようになりました。色んな事を確認する良いきっかけになりました。(中略)あとは、語彙復習。こっちは、ボケとの戦いなんでボチボチやってきます。” (Hさん)

”すべきこと成し遂げました! 宣言したお陰様です^^ ”(Yさん)

 

本当にたくさんの方々にご感想をいただき、すべてのツイートを掲載することが出来ずに申し訳ございません。

(皆様からいただいた感想、嬉しいお言葉、すべて拝読いたしております! 本当にありがとうございます)

よろしかったら是非、こちらのリンク( #kickstartyy2015 のタグをつけてつぶやいてくださった皆様の全ツイート)から、皆様の健闘のご様子を多くの方々にご覧いただけると嬉しいです。

=====

また、ご参加いただいた皆様におかれましては、ご自身の「これから」につなげるために、是非振り返りをしていただくことをお勧めします。

短い文での振り返りで構いませんので、

・うまくいった点  (ゼロか百かではなく、できたところを見つめる)
・うまくいかなかった点(どう改善したいか)
・どんなことを続けていきたいか
・次にどんなことをしてみたいか

などについて振り返っていただくと、今回の参加がより有意義なものになると思います。

またその内容についても、ツイートでシェアしてくださいね。

=====

最後になりましたが、今回も本当に多くの皆様に学習企画にご参加いただきまして、ありがとうございました。

私自身も、参加者の皆様からいただいたパワーで無事に課題を達成することが出来ました。

これからも、このような企画を通して、皆様と一緒に楽しく学習をしていきたいと思っております。

また次回開催させていただく際には、どうぞよろしくお願いいたします。

企画主催:なぼ  @nabo64

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【100 WISH LIST・年末年始特別企画】2015年の英語学習を「成功体験」から始めよう #kickstartyy2015

今年も残すところ、あと1週間を切りました。

記事を読んでくださっている皆様も、お忙しい日々をお過ごしの事と思います。

100 WISH LISTで6年前より開催させていただいております「ヴァーチャル夏休み」には、今年は過去最高となる55名の皆様にご参加いただきました。その節は本当にありがとうございました。

今日は、皆様にサプライズのお知らせがあります。

今年は是非、年末年始も、皆さん一緒に勉強をしませんか?

小さな成功体験が、次の成功を生む

今回の企画は、”2015年の英語学習を「成功体験」から始めよう” といいます。

名前が長いので、是非タグ名の #kickstartyy2015 (キックスタート2015)と呼んでいただけると嬉しいです。

この企画は、文字通り、新年のスタートを「(決めたことを)達成できた!」という喜びで始めようというもの。

どんな小さな事でも、出来たという喜び・達成感は自信になりますし、「じゃあ次はこんな事をやってみよう」、「もっと他の事にもチャレンジしてみようかな」と、自分の中でエンジンがかかるのを感じることが出来ます。

もちろん、その目標は心の中でこっそりつぶやくだけでもよいのですが、せっかくならば多くの仲間に宣言し、達成の喜びを皆で分かち合いませんか?

参加方法

今回の企画への参加方法は、いつにも増して非常に簡単です!

ツイッターで、#kickstartyy2015 とつけて、達成したい目標をつぶやいてください。

大きなルールはたったそれだけです!! その際、

・その内容は、できるかぎり「小さな」目標にしてください。
内容は深く考えすぎずに、直感で今やりたいと思うことを選んでみましょう。欲張らずに、短期間で成果が見えるものがよいですね。

大きな目標を達成するためには、それまでに小さな目標をいくつもいくつもクリアして行く必要があります。その最初のスイッチを入れるイメージで。

・その目標を達成したら、元気よく「達成できた!」とつぶやいてくださいね。
そのつぶやきが、他の方の励み・やる気にもつながります。
(その際にも#kickstartyy2015 とタグをつけるのをお忘れなく。)

今すぐ始めてしまいましょう

「来年こそ頑張る!」「来年になったら頑張ろう」・・・そうは言うものの。新しい年が来たら、いきなり何でもできるスーパーマンに変身できるわけではありません。

だからこそ。「2015年になったら始める」ではなく、今すぐ始めてしまいましょう。

年末に少しでも手をつけておくと、新年のスタートに弾みが付きます。
来月から。来年から。・・・そのように日にちにやる気を振り回されるのではなく、自分が心地よく感じられるように、スタート時期を決めましょう。

(そのような意図から、##kickstartyy2015 のタグは、この記事の投稿日12月26日から早速スタート、2015年1月末までの限定タグとさせていただきます)

興味を持たれた皆様、ぜひ一緒に、2015年のよいスタートをきりませんか?

是非お気軽にご参加くださいね!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

補足:今回の企画では、時節柄できるだけ皆様に簡単な手順でご参加いただけますよう、コメント欄への参加宣言を省略させていただきます。またツイッターでの参加宣言に対するこちらからの返信もご遠慮させていただきます。何卒ご了承ください。(同様の趣旨で、参加者リストも今回は作成しない予定でおります)

質問等、緊急のご連絡がございましたら、企画責任者 なぼ @nabo64 までお気軽にご連絡ください。

1 2 3 4