Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

Posts Tagged ‘iPhoneアプリ’

【iPhoneアプリ紹介】 Horoscope and Tarot (無料で各種占いが利用できるアプリ)

雑誌に載っている占い。
信じる信じないに関わらず、ついつい読んでしまう方も多いのではと思います。

そんな占いを英語で楽しんでみませんか?

今日は各種占い(星占いやタロット占い、相性占い)を無料で見られるiPhoneアプリについてご紹介したいと思います。

アプリ Horoscope and Tarot の紹介

アプリHoroscope and Tarotは、無料で占いを読むことができるアプリです。(一部有料のものもあります)

最初の設定画面で星座を選びます。(初回のみで、以降は右がメイン画面となります)
 

(1)Horoscopes(星座占い)を見てみましょう。
※アプリ内で一部、$マークのついているものについては有料となります。

~見られる占いの一例~
General Horoscope 星座占い(総合運)
Daily, Weekly, Monthly, Free Astro Profile(※メルマガ登録が必要)などが見られます。

Love Horoscope 星座占い(恋愛運)
こちらも同様に、Daily, Weekly, Monthly, Free Astro Profile(※メルマガ登録が必要)などが見られます。

______________________________

(2)メイン画面のLoveから、相性占いを見てみましょう。
※アプリ内で一部、$マークのついているものについては有料となります。

Love Matchというボタンをタップしてください。

自分の星座、相手の星座を選択し、Get Your Love Compatibilityというボタンをタップします。

こちらが相性占いの結果です。

他にも、タロット占いやオラクル占いなどさまざまな占いを楽しむことができます。
$マークの付いているもの以外は、無料で見ることができますので、いろいろと試してみてください。

Horoscope and Tarot – Horoscope.com

おわりに

ここ最近、「自分が本当に読みたいと思うものを読む」、「続きが読みたくて仕方のないものを読む」ことの大切さを身にしみて感じています。

私自身、大人になってから最初に手にした英語の文章は、指導するための「受験英語の長文」でした。読むコツを身につけてからは、それらのものを読むのも苦にはならなくなりましたし、その後の英検などの試験を受験していく中で、(それが試験問題であっても)読むことで世界が広がる経験を何度となくしてきました。

読んできたもの、してきたことに後悔はないのですが、「続きが読みたくて仕方がない」、「読まずにいられない」ような感覚は、正直なところあまり感じてこなかったように思います。(それも自分が今まで洋書や多読に没頭できなかった一因かと思います)

現在も資格試験に挑戦中ではありますが、今までの方法を見つめ直し、さらに視野を広げるという意図で、試験には関係のない(ように見える)ものも進んで読むようにしています。

その成果がすぐに出てきているわけではありませんが、ほんの少し、「読みたいから読む」の感覚がつかめてきたように思います。

今回、そのような思いもあって、「思わず読みたくなってしまう」ようなものという基準で、今使っているアプリを紹介しました。

これからも、少しずつそのような素材をご紹介できればと思います。

Horoscope and Tarot – Horoscope.com

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【無料アプリ】英語クイズで英語脳に!

本日ご紹介するのはBritish Councilがリリースしている60 Second Word Challenge です。
British Councilは学習用のアプリを色々とリリースしているので、お盆休みの間に色々チェックしようと思い片っ端から入れてみました。
完全無料のものもあれば、お試しでいくつかのコンテンツを学習してみて、気に入れば他のコンテンツも追加購入するというものまで様々でした。

いくつか試した中で、無料でクオリティも高く、ちょっとした速読練習、脳トレになるということでクイズアプリをご紹介することにしました。


60 Second Word Challenge – British Council

クイズのジャンルは10種類あり、それぞれがEasy, Medium, Hardに分かれています。

例えば最初のFood and Restaurantを見てみましょう。
まずはEasyです。

いきなりクイズは始まります。
問題文が表示され、答えは4択です。正解すると1ポイントもらえます。
間違えるとポイントがもらえないどころかマイナス2ポイントです。厳しい。
呑気にスクリーンショットなど撮っていると制限時間の5秒を超過してしまいToo slow!と怒られ、これまたマイナス2ポイントです。厳しい。

日本語に訳しながら問題を読んで選択肢をチェックしていたら5秒なんてあっという間です。英語は英語で理解していくちょっとした訓練になりますね。

最後に解答と解説が表示されるので、焦っているうちに5秒経過してしまっていても安心です。

普段難しい問題集とにらめっこしていると出てこないような問題を解きながら英語脳を作ってみてくださいね。

===================================

他にもアプリを試してみたので簡単に概要を。

LearnEnglish 英文法 – British Council

これは最初に3つのセットの一部だけが無料でお試しできるものです。
文法項目ごとに分かれていて、それぞれ20問ずつ問題が解けるようになっています。(無料版は4問のみ)
問題は穴埋め、選択問題、並べ替えなどバリエーションに富んでいますが、解説などは付いていないようです。
有料版のボリュームですが、例えばElementary Packなら、項目は Simple pastやPresent perfectなどの項目が12個あり、それぞれの項目に20問ずつ問題があって85円です。解説がないのでこのアプリだけで文法を学習しようと思うと難しいかもしれません。

===================================


LearnEnglish Elementary Podcasts – British Council

これはBritish CouncilのPodcastを使って学習するというものです。シリーズ1〜3まであり、それぞれエピソードが10個ずつあります。
内容は様々ですが、ペットについて、家族について…などカジュアルなもので、各エピソードはスクリプトがついており、読み上げられているパートの背景色が変わります。
しかしそれだけで、単語を調べたり、速度を変えたりなどはできません。
内容確認のクイズは付いていました。

===================================


LearnEnglish Audio & Video – British Council

こちらも一部無料でお試しして、気に入ったらコンテンツを追加購入するタイプのものです。
オーディオだけのものや映像付きのものもあります。
こちらも上記のアプリと同様に、音声にあわせて現在読まれているところがハイライトされます。
一応各エピソードに「語彙集」というものが付いていて、あらかじめピックアップされた単語はチェックすることができます。
スピードは半分の速さに変更はできます。練習問題もついています。

アプリとしては少しもの足りない気もしますが、こうやって無料で提供してもらえるというのはとてもありがたいですよね。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【iPhone・iPadアプリ】英検1級予想問題ドリル

4月に入り新たな気持で6月の英検に向けての学習をしている方もたくさんいらっしゃるかと思います。
TOEICにくらべて英検のアプリは少ないように感じますが、先月末にこちらのアプリが発売され、現在セール中(2013年5月6日まで)なのでさっそく試してみました。


英検予想問題ドリル – iEdu Apps

どんなアプリ?

こちらのアプリですが、旺文社から発行されている7日間完成 予想問題集がアプリ化されたものです。
入れ物となるアプリが無料で販売されており、そのアプリからそれぞれの級を購入するスタイルになっています。

まず、この問題集ですが、本番形式の問題を7日間1日1セットずつやるというものです。
DAY1〜DAY7のうち、DAY1〜5は筆記テストのみ。DAY6,7のみ筆記テストとリスニングテストがセットになった本番と全く同じ構成になります。

何日目かを選びタップすると、一問一答か、模擬テストかを選ぶことができます。一問一答を選ぶと、短文の語句空所補充、長文の語句空所補充…といった小問別に選ぶことができ、模擬テストを選ぶと最初から通しで行うことになります。

筆記テスト

筆記試験の方は、基本的に問題文が表示され、下のタブをタップすることで解説や選択肢を表示させます。
正しいと思うものをタップし、合っていたら◯、間違っていたら☓が表示されます。

文字の大きさは3段階で選ぶことができます。

画像はiPhoneの画面ですが、普段この大きさで英文を読み慣れている方なら不便は感じないかと思います。
ユニバーサルアプリなので、iPadをお持ちの方は画面が大きくなり見やすくなるのではないでしょうか。

英作文は問題が表示され、模範解答を確認できるだけでした。
添削までは難しいですし、iPhoneでポツポツと入力するのもやりにくいとは思いますが、特に何もできないのに次に進もうとしてもできず戻るしかないという感じなのが少し何とかならないのかと気になりました。

リスニングテスト

リスニングテストはこのような感じで再生されます。頭出し、リピートなどの操作も可能です。

筆記と同じように下のタブをタップすると選択肢や解説が表示されます。もちろん聴きながら確認することができます。

学習記録と問題のリスト

一覧からは日毎に成績や、復習するためにチェックを入れた問題、間違えた問題などをリストで表示させることができるようになっています。
チェックは自分で入れますが、間違えた問題は自動的にリストに追加されます。

リストに表示された問題をタップすると、直接その問題に移動してすぐに復習できるので便利ですね。

感想

どの級もDAY1だけは無料でお試しもできるので、動作の確認もしていただけます。

なかなか机の前で集中してできない…という場合でも、このようにアプリの一問一答スタイルでスキマ時間を使って学習したり、間違えた問題だけを効率よく復習できると便利ですよね。

これだけやっておけば大丈夫!というものではありませんし、机の前で本番同様に模試を!という場合はちょっと雰囲気が違いすぎるので通常の紙の問題集を買った方が良いかもしれません。

ただ、信頼のある問題集なので、iPhoneさえあればどこでもすぐに学習できるというのは強みです。ピンポイントでの復習は紙よりもぐっとやりやすいと思います。
5月6日まで350円のセールになっています。もし迷っている場合は今がチャンスですよ〜。

無料で英検の過去問ができるアプリも出ていますからこちらもチェックしてみてくださいね!

英検過去問 – Eiken Foundation of Japan

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

National Geographic (英語版)をNewsstandで買ってみました

いまいちiPhone内のNewsstandを活用できていない…ということで、今回National Geographic を買ってみました。
定期購読しかできないのかと思っていましたが、好きな号を選んで1号500円で買うことが可能でした。


National Geographic Magazine

目次などが見られないので、単発買いの場合は事前に内容をチェックしておいてください。

開いてみるといきなりこのように動く表紙だったので、単純な私は「わー、アプリ版買って良かった!」少し感動していました。
iPhone5の画面には対応していないようで、上下が切れています。


内容はこのように、Editor’s noteから始まり、特集記事が7本、END NOTEなど数記事で構成されています。

記事タイトルの下を見てみると、READ、WATCHなど書いてあります。

READは普通にテキストを読むものです。このテキストはコピーができないようになっているので、わからない単語があってもアプリ内辞書と連携して調べるということは残念ながらできません。
記事の途中でタップすると地図や図表が出てくるものもあります。
電子版ならではのSNSでのシェアも可能です。

LOOKでは写真を見ることができます。これは個人的にはあまり見たい写真ではありませんが…。

WATCHでは動画を見ることができます。私はiPhoneの画面でしか確認できていませんが、とても良い画質でした。(横画面にしたら大きく見ることができます)

LISTENとあるものではREADのところに書いてある記事を筆者が朗読しているのを聞くことができます。
この画面で聞くことしかできないので、スクリプトを見ながらという訳にはいきませんが、聞き取れないものをメモしておいて後から確認することは可能ですよね。

買ってみないとどの程度のものなのかが分からないので試してみましたが、日本語版もリリースされたことなので、ご検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【iPhoneアプリ紹介】音楽用アプリmimiCopyでリスニング

リスニングが苦手な方が聞き取りの練習をしていると、早くて聞き取れないことが多くあると思います。
今はアプリなどで再生速度を簡単に変えることができますが、声の高さが低くなってしまうためにせっかくゆっくり再生しても聞き取りにくくなったりしますよね。
今日ご紹介するアプリは、声の高さを変えずにスピードだけ落とすことができるアプリです。


mimiCopy – 耳コピ専用プレーヤー – ART Teknika Inc.

私は趣味で音楽をやっており、時々楽譜の無い曲を聞いて楽譜に書きだしたりすることがあります。その時にこのアプリを使っていたのですが、先日「リスニングの音声が速すぎるからゆっくり再生して欲しい」というリクエストがあり、このアプリのことを思い出しました。

操作法

操作は簡単です。

まず初めはこのような画面です。

左上の「ファイル」をタップするとこのような画面になります。

最初は何も取り込まれていないので、さっそく取り込んでみましょう。

ファイルはWi-Fiでも取り込めますし、iPodライブラリの中からも取り込めます。
今回はiPodから取り込む方法で進めていきます。(Wi-Fiの場合はWi-Fiボタンをタップしていただくと画面に転送する手順が詳しく表示されます。

下にあるiPodと書いてあるボタンをタップするとライブラリが表示されるので、そのままインポートしたいファイルを選びます。
すると選択したファイルが読み込まれます。

最初はファイル全体が流れるようになっています。全て流す場合はこのままでOKです。

音声の一部だけを聞きたい場合はこのように区間指定できます。そしてその指定区間でリピート再生が可能です。

ディクテーションをしていて、一部だけ聞き取れずにリピートしたい時に便利ですね。

そして、肝心のスピード調整です。
メイン画面の右下のメーターのようなマークのボタンをタップすると、画面下部に調節するためのバーが表示されるので、下の方のメトロノームのマークが書いてある方ですきなスピードに調整します。

デフォルトでは通常のスピードの50−200%の範囲で変更できます。メイン画面の右上の設定ボタンをタップすると色々な項目を設定できるのですが、その中で最低スピードが25%か50%か選ぶことができるので、50%ではまだ物足りないという方はここで25%を選んでおいてください。

ゆっくりにしても声の高さはほとんど変わらないので、同じ人がゆっくり話してくれているようです。

音楽系のアプリですが、十分リスニング対策に使っていただくことができます。
アプリにしては少し高めの450円ですが、ピッチを変えずにスピードを変えるというアプリの中ではかなりクオリティが高いのでオススメです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【iPhoneアプリレビュー】暗記用アプリ AnkiBlank

今回は自分で空欄穴埋め問題を作ることができるアプリ、AnkiBlankをご紹介します。

暗記・暗唱帳 - AnkiBlank - DaVinciWare Inc.
暗記・暗唱帳 – AnkiBlank –

公式サイト

どんなアプリ?

このアプリは、自分で打ち込んだ文章の好きな部分を消したり表示させたりして暗記やその他の学習に活用しようというものです。

まずはユーザー登録

データは自分で入力できるのですが、iPhoneからは入力できません。すべてWEB上で行います。
そのために公式サイトでアカウント登録する必要があります。
メールアドレスだけで簡単に登録できます。

こちらで入力すると確認メールが送られてくるので、登録確認をしてから使えるようになります。

アカウントを作ったら、アプリ側の「設定」でアカウント設定をします。

カードの作り方

まず先ほど取ったアカウントでログインし、デッキというフォルダのようなものを作ります。

そしてその中にカードを作っていきます。

カードにはタイトル、問題、解答の3種類を入力できます。
試しにちょっと入力してみました。

きちんと登録されました。

WEB上で入力した後、iPhone側で同期します。

これでもう完了です。
デッキは最大100個まで作成でき、一つのデッキに100枚までカードを登録できます。

アプリの使い方

基本的な使用方法がこちらの動画で丁寧に説明されています。

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=FacHLv6855E?rel=0&w=500&h=375%5D

ヘルプページ

ディクテーション用素材を作ってみた

単語以外にもディクテーションにも使えるとのレビューを見てさっそくカードを作ってみました。

WEB上で音声にスクリプトが付いているものを選び、スクリプトを貼り付けてカードを作ります。

(今回は 60 Second Science のこの記事を使ってみました。)

作ったものをiPhone側で同期するとこのように表示されます。あとは音声を再生して聞き取りチェックです。バックグラウンドで音楽を再生できるので、iPhone一台で完結できます。

ただ、1000文字以上は貼り付けられないので長いものの場合はカードを分ける必要がありますが、カードの移動はスワイプで簡単にできるのでものすごく不便な訳でもなさそうです。

難度に合わせて、一部だけ隠すようにもできるので調整が自由です。

実際に書き取る訳ではないので、ディクテーションというよりも聞き取り確認のような感じですね。

感想

CSVもインポートできるので、大量のデータを読みこませるのも簡単です。
公式サイトでもCSVを配布しているのですが、まだ2つしかなく、現在ESL Podcast.com に出てくる単語や用例を掲載交渉中のようです。
個人的にはこのようなアプリを使うためのデータを作ることに時間をかけてしまうのは好きではないので、こうやって配布されるCSVデータが豊富になるとありがたいです。
学習のためにすでにExcelなどでデータをすでに作ってあるなら、形式を合わせる必要はありますがすぐに利用できますね。

カードの内容をTwitterに投稿したりメールで送信もできるので工夫をすれば学習者同士で色々できそうです。

英語だけでなく日本語など他の言語も問題なく使えるようなので、英語学習以外にも利用できて使用範囲は広いのではないでしょうか。
使用制限はありますが無料版の AnkiBlank Lite – もあります。iPad版もあるので、そちらの方が使いやすいかもしれませんね。

単語の暗記にはフラッシュカードのようなアプリもありますが、文章ごと暗記したいものにはこのアプリが便利だと思いました。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

【iPhoneアプリレビュー】英単語パズル キクタンFree

本日は9月18日にリリースされたキクタンアプリを使ってみた感想を書いていきたいと思います。

アルクから出版されているキクタンはとても人気で、アプリも既に出ていると思っていたのですがアルク以外の会社から出されていたものでした。今回本家からリリースされたということでさっそく試してみました。


英単語パズル キクタンFree

無料版を試してみました

とはいうものの、本日の段階ではBasicしか出ていなかったので無料版を試してみました。

無料版はキクタンのBasic、Advanced、Superの3つのレベルからクロスワードパズルができるようになっています。
また、有料版のBasicの一部を試すことができます。
ここで売りにしている「フィルタリング学習法」を試すことができます。

有料版の機能をお試し

このフィルタリング学習法は知らない単語をフィルタリングしていくことで重点的に詳細学習やテストで覚えていくという方法です。
忘却曲線にそって自動的に再学習できるようにもなっています。

まずその日の学習を始める際に知っている単語と知らない単語をフィルタリングします。
知らない単語だけを「詳細学習」(フラッシュカードのようなもの)で学習していくので効率がいいです。もちろん音声も付いています。

見出し語か日本語を非表示にしたり、単語帳登録したり例文や単語の詳しい説明も確認できます。
「ええい、まどろっこしい!」と思えば学習中でもテストをすることができます。学習中の単語をリスト表示でき、知っているもの、知らないものなど色を変えて視覚的にもわかりやすくなっています。

   

   

ヘルプの画像もとても丁寧なので分かりやすかったです。

twitterとFacebookにリンクしているので、テストを終えた後に結果を共有することができるので学習仲間同士で刺激しあえるので継続しやすくなるかもしれません。

3レベルが選べるクロスワードパズル

クロスワードパズルは別に何かのクイズに答えて埋めていくわけではなく、下に表示された日本語の意味を見て、適する英単語になるよう空欄を埋めていくというものです。
単語テストをただクロスワードっぽくしただけという感じでしょうか。
ヒントの下にバラバラのアルファベットがあるので、その中から選んでいきます。
ヒント1が日本語、ヒント2が英文表示、次は解答そのものが表示されます。解答まで見てしまうと経過時間に1分追加されてしまいます。

解答にかかった時間が最後に表示され、appleのGamecenterとも繋がっているので、ランキング上位者はLeaderboardに掲載されます。
このような工夫でやる気が出る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

スキマ時間の活用に

現在出ている他社のキクタンアプリよりもすっきりしたインターフェイスだと思いました。
他社から発売されていたものは販売終了になるようです。
継続して学習していく上で、見やすい、使いやすいということは重要ですよね。
単語だけ淡々と覚えるのは苦痛ですが、とにかく短期間に一定のレベルの単語を集中して覚えたいのであればキクタンのシリーズは効率が良いですし、スキマ時間専用にしてもいいかもしれません。

サイレントモードにしていてもテスト時に「ピンポン♪」と鳴るのは改善して欲しいと思いました。サイレントモードにしていても例文や単語の音声は聞きたいというユーザーもいるでしょうから難しいところなのかもしれませんが、設定できると便利だと思います。

今ならこの無料アプリのレビューをtwitterでつぶやくと先着1,000名に有料アプリのプレゼントがあるので、興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ


改訂版キクタンBasic4000

【アプリレビュー】話せる英会話233アメドラ編

私は海外ドラマが大好きで色々と見ておりますが、やはりニュースなど学習目的で聞いている音声とは違って聞き取りにくさで戸惑うことがあります。
聞きにくさの原因は話すスピードや話し方もありますが、口語表現を難しく感じたりすることが多いです。
そこで目に止まったのがこのアプリです。

すぐに話せる英会話233~アメドラ編~【添削機能つき】 – PLAYSQUARE INC.

いつもこのような「英会話」系のアプリは「実際に会話の機会を作った方がいいんじゃない?」とスルーしているのですが、今回は「アメドラ編」という文字が目に入ってしまいうっかり購入してしまいました。

どんなアプリ?

このアプリ、アメドラでよく出てくる表現が233個収録されています。

基本表現、感情表現、アメドラ定番表現、上級者編の4パートに分かれています。

それぞれのパートはユニットに分かれており、まずパート1の be gonna を選んでみると、いくつかのパターンが表示されるので最初のI’m gonna…から始めてみます。

そのパターンごとに細かいニュアンスなどの説明がしてあります。これはいいですね。ただ意味を理解するだけでなく、このようなニュアンスを理解できた方がいいですよね。私は物騒で騒がしいジャンルのドラマばかり見ていますが、登場人物の心情などをしっかり理解しなければいけないドラマもあるので、ニュアンスを知ることは重要だと思います。

このパターンですが、2ステップに分けて学習します。
ステップ1では聞き取りです。
「和訳表示」をタップすることで日本語訳もきちんと表示されます。
ドラマから音声を抜き出している訳ではないので、ドラマより聞き取りやすい気がします。

ステップ2は書き取りです。ドラマのワンシーンからセリフを抜粋しています。(もちろん収録しなおしているので実際の俳優さんの声ではありません)
聞こえてくる音声を書き取ります。2回あります。書き取ると言ってもiPhoneのキーで打つのでちょっと面倒です。

ここで間違えるときちんと訂正してくれます。

一つのパターンを終了するとこのように項目の横にA、Bといった成績の表示が現れます。

パート全体の音声をまとめて聞くこともできます。
その時に英文、和文表示の方法やポーズの時間が設定できるので、日本語を見てパッと英文に直してみるなどといった自分のやりたい方法にある程度カスタムできるのではないでしょうか。

感想

これだけやればアメリカのドラマが楽々聞き取れるようになるとは思えませんが、ドラマの中のフレーズを使って日常的な表現を学ぶことができます。お気に入りのドラマからの抜粋なら頑張れますね。ディクテーションができるという点も良いと思います。
“I ain’t got an alibi.” や “I know where they disposed of the body.”などは使わないかもしれませんが、覚えたフレーズで使えそうなものは英会話のレッスンなどでどんどん使ってみても良いのではないでしょうか。

2012年8月11日まではセールで¥700→¥350になっています。

[ad#blogmura]

スマホで英語多読を始めよう

ちょっとしたスキマ時間にスマホで多読をしてみませんか?

1万語英語多読アプリシリーズは、8話〜12話前後の洋書を1万語前後にまとめたアプリです。著作権の切れた古い童話ですが、小さい頃に日本語で読んだ物語を英語で読みなおしてみると、新たな発見があって面白いです。

 

iPhoneで開いた画面はこんな感じ。

挿絵も綺麗です。

 

多読を始める際の最大のネックが絵本の値段の高さです。このアプリは1万語で175円ですので、気軽に名作絵本を楽しむことができます。わざわざ図書館に借りに行く手間も省けますし、1話1000語以内のものが多いので、自宅でダウンロードして、通勤時間などに読むのにちょうど良いと思います。1アプリに入っている童話を全部読むと、約1万語になるようになっています。

1万語英語多読レベル0は無料、レベル1〜4はそれぞれ170円です。シリーズ4までで4万語になります。まずは無料のレベル0でお試しを!

 

[ad#blogmura]

【アプリレビュー】ジャパンタイムズで英単語 FREE

先月末にJapan Timesの記事から楽しく単語を覚えよう!というコンセプトのアプリがリリースされておりました。
私は、単語は単語集でガリガリ覚えるよりも、できるだけ新聞などの記事から使い方のニュアンスも含めて覚えていこうという考えでやってきているので気になってダウンロードしてみました。
正式版が今春リリースということで、それまでにまず雰囲気をわかってもらうためのFREE版とのことです。


ジャパンタイムズで英単語 FREE – Cocone
ジャパンタイムズで英単語 FREE - Cocone

機能

さっそく起動してスタート。

このカレンダーから記事を選びます。

最初に記事をチラ見することもできるようです。単語チェック前に「チラ見」という表現になっているということは、まず単語からチェックせよという順番なのでしょう。

では単語ゲームスタート!

記事と一緒に意味を覚える単語だけオレンジ色になって表示されるので、適切だと思う訳を下の3択から選びます。

制限時間が設けられており、速ければ速いほどスコアが高くなるようです。

ちょっと悩んで残り時間がなくなってくると、このように選ぶ単語以外の部分の日本語訳が現れました。

答えるとこのように全訳が表示され、表示されている英文を聞くこともできました。

すべて答え終わるとこのようにメダルが貰えます。ポイント数によって表示されるメダルの種類が変わってくるようです。

最後に出題された単語のリストが表示され、それぞれ個別に意味や音声もチェックできました。

記事全体を読むこともでき(それがないと意味ありませんが)英語だけの表示か英語と日本語同時表示か切替できます。(右画像が同時表示)
記事の音声も再生でき、再生中の箇所はきちんとハイライトしてくれています。
読みあげのスピードもゆっくりなので、リスニングが苦手な方はリスニングの練習にもなるのではないでしょうか。

そして記事中のどの単語でも長押しすると意味を表示してくれます。
知らない単語はクイズに取り上げられた単語だけとは限らないので、この機能はうれしいですね。
上記画像の画面左下にある「教えて編集長」をタップすると質問を投稿できるようです。

クリアすると最初に選択できなかった「編集長からの質問」も見られるようになります。てっきり読解のテストかと思っていたのでちょっと拍子抜けしましたが…。

これを回答すると「パズルのピース」なるものがゲットできまして、「スクープ写真」がどんどん完成していくようです。

これは全部揃えて何になるのかしらと一瞬思ってしまいましたが、やはり写真を完成させるという達成感を得るというものでしょうか。

単語帳もあるのですが、これはテストしたものが表示されるようです。
ここで☆にチェックしておくと、お気に入りのところに表示されるので、覚えられてないものだけお気に入りに入れて、覚えてしまい次第チェックを外していく感じの覚え方になりますね。

TOPの相談室から、さきほど「教えて編集長」に投稿されたものの一覧も見ることができます。こうやってアプリ上で個別に質問をして回答が来るというのは面白いですね。このアプリの製作会社が作っている他の英語学習アプリとの共用のようです。

感想

成績によってメダルの色が変わるシステムはついついムキになって何度もチャレンジしてしまいそうですね。解答時間が短いほど評価が高くなるのは良いですが、Excellentを取ろうと思うとパッと見てパッと選ぶ必要があります。せっかく文章を表示してあってもついついハイライトしてある単語だけ見てしまったりも。せっかく制限時間と文章の一部が表示されるので、速読を意識して文章全体を追ってみるのもいいかもしれませんね。

全体的な印象としてはかなりゲーム性が高いと思いました。
楽しく遊びの要素を入れながら学習したい方には良いと思いますが、記事もガンガン読んで単語もガンガン覚えたいという方にとっては余分に感じるものもあるかと思います。それを見極めるためのお試しFREE版なので、本番リリースの前に気軽にお試ししてみてもいいかと思います。

教えて編集長やココラウンジといったコーナーで質問などを投稿して、アプリを使用している他の人たちとやり取りできるというのもiPhoneアプリであることを活かしていて良いなと思いました。

[ad#blogmura]


The Japan Times NEWS DIGEST 2012.1 Vol.34 (CD1枚付き)


The Japan Times NEWS DIGEST 臨時増刊号 3.11大震災・福島原発を海外メディアはどう報じたか  The Tohoku Earthquake and Tsunami, the Fukushima Nuclear Reactor, and How the World’s Media Reported Them

1 2