Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

1月 2012 archive

Readingスピードを把握する

英語の文章を読む時に、自分がどれくらいのスピードで読めるか意識したことはありますか?普段は、時間制限もなく、好きなように読めばよいのですが、英語の試験や仕事などで、時間制限内に読解から多量の情報を得なければならない場合、どれだけ早く正確に読めるかが大事なポイントになってきます。まずは、現在のReadingレベルを把握してみるところから始めませんか?

以前、英語学習関連記事を読み漁っていた時に、英語のネイティブ話者のReadingスピードは800語/分である、という記述を見つけ、大変驚きました。多言語英語学習サイト、LingQ の掲示板でネイティブスピーカー達に聞いてみたところ、800語/分で読める人はいなかったものの、350語/分程度ということでした。私が多読を始めた頃にリーディングスピードサイトで測ったところ、簡単な子供用の本で100〜120語/分でしたから、ネイティブとはかなりの差があります。いきなりネイティブと同じスピードで読めるようにはなりませんので、時々リーディングスピードを測って現在の実力を把握することは有用だと思います。

オススメのサイトは、以前にエミコさんも紹介してくれた、Free Speed Reading Test by AceReader 。このサイトの良いところはレベルと読む分野が選べるところです。レベル1−13まで、子供、大人、上級とレベルが分かれているので、自分のレベルに合ったテストを受けることができます。また、読む素材が一般、歴史、科学、有名人の話などバラエティに富んでいますので、得意分野・不得意分野でのリーディングスピードを測定することも出来ます。読み始めと読み終わりにボタンを押し、理解度テストを受けます。問題は4問あり最後にリーディングスピードと正答率が出る仕組みです。

Speed Reading Test Online

こちらは単純に読み始めにスピードボタンを押し、読み終わったら終了ボタンを押して測定するサイトです。平均的な読み手は、コンピューター画面では200語/分、紙面では240語/分、理解度60%ということです。優れた読み手になると、画面で300語/分、紙面で400語/分、理解度80%となるようですね。実際、LingQフォーラムで質問に答えてくれた人たちはだいたいこのレベルの人が多かったようです。

 

How Fast Do You Read

こちらは、スタートボタンを押して文章を読み始めて1分たつとAlertがでます。1分間で読めた文章の最後の単語をクリックすると測定結果がでます。

 

TurboRead Speed Reading

こちらは、800ワードの文章を読んでリーディングスピードを測るサイトです。

 

定期的にリーディングスピードを測定する

私は、多読で100万語読む度に計測しなおしています。じわじわとリーディングスピードが上がってくるのがわかるので、定期的にリーディングスピードサイトを使ってみると、進捗度が目に見えて楽しいと思います。多読を始めた頃は100~120語/分、100万語で150語/分、500万語で220語/分、600万語で250~270語/分でした。800万語の時点で、Free Speed Reading Test by AceRead をやってみた時は、大人レベルの一番上で、一般的読み物のスピードは227語/分、アドバンスレベルは平均200語/分で理解度75%〜100%でした。

Reading Power: Reading For Pleasure, Comprehension Skills, Thinking Skills, Reading Faster という本に、速読の3つのコツが書いてありました。

1. Check your reading habits.

2. Skip over unknown words.

3. Practice reading faster by timing yourself.

まずは、ステップ1の自分の読み方を把握するためにも、リーディングスピード測定サイトを利用してみてはいかがでしょうか。返り読み癖などがあると、自分が平均的な読み手よりもかなりスピードが遅い、読めているつもりでも、制限時間を設けられると理解度が悪くなる・・などということに気づくと思います。

[ad#blogmura]

 

 

目標達成のための環境を作ろう

ついに2012年がスタートしました。
あっという間に5日たちましたが、皆様どのようなスタートを切られたのでしょうか。

100 WISH LISTでは目標宣言企画を現在も引き続き実施しております。

Twitterでハッシュタグ #goodstart2012 を付けて目標をつぶやいてください。仲間で目標を共有することで、一つ一つ達成をしていきましょう。

今回は目標を達成するためにちょっとしたヒントになるような記事をご紹介します。

生産性を上げよう

50 Ways To Increase Your Productivity

目標を達成するために、生産性を上げていくことは重要なポイントになってきます。
ここには生産性を上げるための50個の項目が箇条書きで書かれています。
心当たりがあってドキッとするような項目がいくつもありますが、手軽に実行できるものもたくさんあるので是非お試しください。

How to Prioritize Tasks

アレもコレも全部やっつけようとしてどれもできなくなってしまったりしたことはありませんか?
まずはリストを作って優先順位を考えてみましょう。
学生さん向けのサイトですが、シンプルなやり方でいいですね。GTDまではちょっと…という方でも、ちょっとやりたいことを整理するのにいいと思います。

こちらの記事ではもう少し細かくTo-doリストでの生産性UPについて書かれています。
To-Do Lists: 10 Tips for Increasing Productivity

ここまで環境を整えても先延ばししてしまっては元も子もありません。

Procrastination: Ten Things To Know

「後でやる」と思って結局やらずにそのままになっていることはありませんか?
先延ばしにすることが目標達成の妨げにならないよう、先延ばしするということについて知り、気を付けていきましょう。

まとめ

いかがでしょうか。
環境を整え、新年から小さい目標でも一つ一つ達成していくことで新しい年に弾みをつけ、大きな最終目標に向かっていきましょう。

[ad#blogmura]


脳が教える! 1つの習慣

2012年の始まりに読みたい英字記事10選

2012年がスタートしました!
今年は新しい英語学習項目にも挑戦してみたい。
そう考えていらっしゃる学習者の方も多いと思います。

今日皆さんにご紹介するのは、2012年の始まりにふさわしい英字記事10選です。

固いものから、柔らかいものまで。
あらゆるテーマから記事を厳選いたしました。
難易度も易しいものから難しいものまで多彩な記事ソースからピックアップしています。
それでは、早速、記事紹介をご覧ください。

2012年の始まりに読みたい英字記事10選

【易しいものから順にご紹介しています。内容は、柔らかい~固いの順になっています。】
========================================
World Rings in New Year VOA
世界の国々が、どのように2012年を迎えたか。VOAならではの易しい英語で書かれた記事です。
========================================
New Year’s Day San Francisco: The Best Hangover Cures In Town (PHOTOS) THE HUFFINGTON POST
お正月の二日酔いに効く?方法が紹介されています。
THE HUFFINGTON POSTでは、このように写真とその説明(数文)という記事が多く、気軽に試しやすいです。
========================================
The 2012 travel calendar the guardian
the guardianからは、2012年に行きたい国々が紹介されています。
写真を眺めながら、楽しい旅を想像するのも素敵ですね。
========================================
3 Unconventional Ways to Change Your Life this Year PICK THE BRAIN
PICK THE BRAINは、モチベーション・ライフハックなどについて書かれたブログです。
今年こそ、人生を変えたいあなたに送る3つの方法とは?
========================================
Number of new adults sinks to all-time low of 1.2 million The Japan Times
日本で今年成人になる人は○万人、辰年の人は△人など、人口に関する数の表現が満載です。数字の表現に親しむために、一度読んでいただきたい記事です。
========================================
Two Koreas ‘at a turning point’ says South president BBC News
北朝鮮動向は先月の総書記の死去により、大きな転換期を迎えています。
年明けの近況も踏まえた、現在までの歴史把握ができる記事になっています。
========================================
Duh! 11 Obvious Science Findings of 2011 SCIENTIFIC AMERICAN
「豚は泥が好き」「親が思っている以上に子はドラッグを使っている」など、2011年に発表された科学的事実の中から、いくつか面白い記事が紹介されています。見出しを見て、興味のあるものを読んでいくのがお勧めです。
========================================
How Great Was 2012! The New York Times
いわゆるコラムですが、会話調、語りかけ口調の独特の表現がなされています。会話調の表現を楽しみながら、アメリカ視点の2012年記事を楽しんでみてはいかがですか?
========================================
Virgin territory The Economist
検索といえばGoogle, ソーシャルネットワークといえばFacebook. 各分野で目立った企業が活躍する中、他の分野では、2012年、どの企業が主導権を握るか注目されています。
いわゆる「おさいふ携帯」、Augmented Reality「拡張現実」の分野では、どの企業が先を行くのでしょうか?
========================================
Why 2012 Will Be a Bad Year for Renewable Energy
アメリカの環境産業について。2012年を機に、アメリカの環境関連産業に陰りが見える?
何が原因なのか考えながら読んでみることをお勧めします。

おわりに

以上、ご紹介したものの中から、興味のある記事を選んでいただけるとうれしいです。

「英字記事?まだ難しいかも・・・」と気負わずに、まずは気軽に試してみてくださいね。

[ad#blogmura]

2012年の英語学習を成功させるために

あけましておめでとうございます!  皆様、新年の目標はもう立てられましたか?

100 Wish List では、2012年の英語学習に弾みをつけるべく、目標宣言の企画を用意しております。ツイッターで、#goodstart2012 とつけて、達成したい目標をつぶやいていただければ、100 Wish List アカウントで、皆さんと目標を共有したいと思います。

 

私の2006年の新年の目標は、”10年で英語をマスターする”ことでした。なにげなく立てた目標でしたが、同時にブログを立ち上げ、進捗状況を報告することで、6年間英語学習を続けることが出来ました。”映画を字幕なしで見る”など、全く具体的でない目標をひっそり持っていたのですが、6年間のうちに達成することが出来ました。

まずは継続することが鍵になるのではないでしょうか。今年こそは英語をなんとかしたい!と思っていらっしゃる方、奮ってご参加くださいね。

 

今年も 100 Wish List ブログをよろしくお願い致します。

今年の年賀状は、The Girl with the Dragon Tattoo (Millennium Trilogy) がモチーフです♥

 

 
[ad#blogmura]

1 2