Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

同時通訳者の頭の中身って?

[`evernote` not found]

書店に立ち寄るとつい英語学習本のコーナーに立ち寄ってしまうのは私だけではないと思うのですが、今回ご紹介する本もついタイトルが目に飛び込んできて思わず手にとってしまいました。


同時通訳が頭の中で一瞬でやっている英訳術リプロセシング

この書籍では同時通訳者の頭の中ということでビジネスシーンでよく使うフレーズが取り上げられており、日本語にありがちな曖昧な表現などが上手く英語に訳してあります。その訳を導くまでのプロセスが細かく書いてあり、こういった日本語をとっさに自然な英語するためにこのような考え方をしているのだなぁということがよく分かります。

このタイトルにもある「リプロセシング」というのは、日本語を英訳しやすいように、英語の表現に近い日本語にいったん変えてから英訳するというものです。
イラストなどもなく、説明がギュッと詰まっている感じなので読みにくいと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、同時通訳者養成クラスで行われている方法で変換のプロセスを丁寧に説明してあるので細かくなるのは仕方ないかもしれません。

例えば、

お車を回しておきました。

これを、「私たちは車を持っている。そしてその車は外であなたを待っている。」といったように、日本語における曖昧な部分をはっきりとさせ、英語に近い形の日本語に変換し、

We have a car waiting for you outside.

と英訳するわけです。
実際にはもっと詳しいプロセスが書いてあるので、丸暗記をしていたら応用が効かないものも、考え方を覚えることで応用がききそうですよね。

この続編に同時通訳が頭の中で一瞬でやっている英訳術 リプロセシングドリルというものもあるのですが、こちらは初めの方で文の種類と定型をいくつか覚えてしまい、その後の章の練習問題で、まずその文章はどういう文なのか(依頼しているのか?など)、主語は誰なのか、動詞は何か…とプロセスに沿って効率よく練習できるようになっています。

日本語と英語の違いを理解して、英語の感覚をつかんでいく良い練習になると思いました。
同時通訳者を目指していなくても、つい日本語にとらわれて不自然な英語を話したり書いたりしてしまっているのではないか?と思っている方にも良いのではないでしょうか。

Amazonの画像で中身を少しだけ見られるので、興味のある方はご覧下さい。

[ad#blogmura]

Leave a Reply