Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

Archive of ‘iPhone/iPad app’ category

InstapaperからEvernoteへ ”直行”英字記事管理 (前編)

皆さんは、ウェブで見つけた英字記事の管理をどのようにされていますか?
「あとで読もうと思った記事が見つからない」
「以前読んだ記事をもう一度読みたいのに、どこを探しても見当たらない」
このようなことがよくあるのではないでしょうか。

今回はシリーズで、「あとでよむ」ためのウェブサイトInstapaperのご紹介と、Evernoteを使った合わせワザについて書きたいと思います。

この2つを合わせて使うことで、これから読む記事も、読んだ後の記事も、スムーズに管理することができます。

まずは前編。Instapaperについて見ていきましょう。

「あとでよむ」ためのウェブサイト Instapaper を利用する

Instapaperは、読みたいと思ったウェブページを、簡単操作で保存しておけるサイトです。(登録・利用は無料)

登録法・利用方法などの詳細については、私の個人ブログで書いておりますので、以下のリンクからご覧ください。

Instapaperのここがいい

・どのPC・ツールで登録した記事にもアクセスできる
ブラウザの「お気に入り」やブックマークに記事URLを登録してしまうと、そのPC, またはツールからしか見られなくなってしまいます。
Instapaperを使えば、どのPC・ツールで登録した記事でも読むことができます。
iPhone, iPodTouch, iPadなどでも利用ができますので、記事を読む場面の選択肢が広がりますね。

・読みやすい見た目
保存された記事は、不要な画像・広告が排除され、段組みも整えられた、大変シンプルな形で表示されます。
ウェブページで記事を読もうと思うと、意外と読みにくい。そんな方でも、この表示方法ならば、気が散ることなく読むことができると思います。

(PCで見る場合には記事タイトル横にTextというボタンがあるのでそれを押してください。)

・記事をシェアするのに便利
InstapaperはtwitterやFacebookと連携させることもできます。一度自動で設定しておけば、あとは簡単に記事をシェアできます。
(この方法については回を改めて書きたいと思います)

まとめ

今回はInstapaperについて説明させていただきました。
Instapaperは、読みたい記事を「あとで読む」ためのツールですが、正直なところ、これだけだと「読んだ記事」の管理までするのは難しいです。
これにEvernoteを連携させることで、読んだ後の管理まで可能になります。
次回、Evernoteと組み合わせた、最強の合わせワザについてご紹介したいと思います。どうぞご期待ください。

[ad#blogmura]

【iPhoneアプリレビュー】超字幕シリーズ

以前から話題になっていたiPhoneアプリの超字幕を試してみました。ランキングでも上位なので、もうお試しになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。ちょうど2011年7月31日までセール期間になっており、映画1本2900円(ドキュメンタリーは1800円)のところがすべて900円になっております。

超字幕 – SOURCENEXT CORPORATION
超字幕 - SOURCENEXT CORPORATION

以前にちょっとサイトを覗いて見た時はソフト版と比較して選べる映画がとても少ない印象でしたが、現在はドキュメンタリーを含めて40数本になっていました。

サイトにあるリストには英語のレベルやどのような表現が多く使われているかが書かれているので、映画選びの参考になります。

実際にアプリをダウンロードしてみると、アプリ上のカタログでそれぞれの映画についての詳しい説明が見られます。

今回はスクールオブロックを選びました。

日常会話の聞き取りをしたかったのでドキュメンタリーは今回はパスしました。映画はゴッドファーザーとマシュー・マコノヒー出演作以外はすべて見たことがあったのですが、暗い映画や嫌いな俳優が出ているものにはじっくり取り組めないと思い、見たことはあるけれど、終始明るい気分でいられて、最後にとても元気が出た作品を選びました。いくら勉強だからといっても、選べるのであればつまらないものをわざわざ選ぶ必要はないと思っています。

まずこのように再生速度や字幕の文字の大きさの設定画面で設定ができます。
現在の学習時間等が分かるような画面もあります。

再生はもちろん縦横画面両方に対応しています。
字幕は英語のみ、日本語のみ、日英、字幕なしと選べるので、「基本的に字幕なしで見たい」と思っている方でも大丈夫です。

字幕を表示した場合、分からない単語を長押しするとこのように意味が表示されます。

さらにタップすると辞書の表示が可能です。

単語、文章それぞれ☆を付けてチェックしておくと、画面をフリックするとこのようにチェックしたものがリスト表示され、意味や用法・解説などを参照できます。

もちろんスクリプトのみを読むこともでき、その際に単語を調べることもできるので他の辞書アプリと行き来する必要もありません。

ただ、このように映像に加えて辞書まで入っているのである程度の容量を必要としてしまいます。この作品は1GB弱でしたが、もうひとつの候補は1.5GBほどありました。

アプリ自体は無料で、映画、ドキュメンタリーそれぞれ1本ずつサンプル版を無料でダウンロードできるので、場所を選ばず映画で英語学習してみたい方は一度無料お試しください。

[ad#blogmura]

iPhone/iPadで多読を楽しもう!

多読とリスニングを同時に楽しめるアプリ、オックスフォード・ブックワームの紹介です。

多読を始めたころは、絵本のほかにもGraded Readersという語彙制限のあるレベル別の簡単な本をたくさん読まれることと思います。GRは読みやすく初心者にもとっつきやすい反面、薄い本の割には値段が高いという欠点があります。とくにCD付きのものは1000円程度かかります。オックスフォードブックワームアプリは600円で本と音声が同時に手に入るお得なiPhone/iPadアプリです。アプリ検索で”oxford library”と入力すると本のタイトルが出てきます。

iphone/iPad版ならではの便利な機能としては、自動読み上げ機能があります。スタートさせると読み上げと同時に自動的にページがめくられていくので、ついていけずに迷子になる心配がありません。Kindleの読み上げは機械音声ですが、ブックワームではナレーターによる朗読である点も良いところです(イギリス英語)。

語句解説もあり、アルファベット順に基本単語の意味が書かれています。辞書として使ってもよいし、最後に覚えるべき単語を抜き出すのにも便利です。

実力診断クイズでは本に出てきた語彙のクイズが出題されます。画面上に表示される表現を読んで正しい単語を4択で選びます。全部で20問あり、正解しても間違えても自動的に次に進んでいきます。最後に正解数と評価が表示されます。正解を選ぶとチリリンと軽快な音が響き、不正解だと”オッオー”と男性の落胆した声を聞くことができます。

読み終わると単語数が表示されますので、語数を調べる手間が省けます。英語タウンのワードバンクに登録することができる、と書いてあるのですが、登録のみで利用出来るのは今年前半からのようです。

紙の本も良いですが、読み上げ機能やゲーム感覚の単語テストなどはスマートフォンアプリならでは。多読に興味がある方は是非試してみてください。

<下記のリンクはiPhone版です>

英語でS.ホームズ「Sherlock Holmes and the Sport of Kings」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダーTHE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でオズの魔法使い「The Wizard of Oz」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でオペラ座の怪人「The Phantom of the Opera」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でアリス:鏡の国「Through the Looking-Glass」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル3 – eigoTown.com Ltd.

英語でドリアン・グレイの肖像「The Picture of Dorian Gray」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル3 – eigoTown.com Ltd.

英語でクリスマス・キャロル「A Christmas Carol」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル3 – eigoTown.com Ltd.

英語でアラジンと魔法のランプ「Aladdin and the Enchanted Lamp」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でドラキュラ「Dracula」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語で赤毛のアン「Anne of Green Gables」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語でカンタヴィルの幽霊「The Canterville Ghost」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語でエレファント・マン「The Elephant Man」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でトム・ソーヤーの冒険「The Adventures of Tom Sawyer」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でポカホンタス「Pocahontas」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル1 – eigoTown.com Ltd.

英語でデッド・マンズ・アイランド「Dead Man’s Island」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語でザ・ピアノ「The Piano」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語で森の子どもたち「The Children of the New Forest」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語でハックルベリー・フィンの冒険「Huckleberry Finn」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル2 – eigoTown.com Ltd.

英語でジャングル・ブック「The Jungle Book」iPhone版:英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARY レベル2 – eigoTown.com Ltd.

DAYTUMで英語学習時間記録

英語学習を習慣化させたい方にオススメ、DAYTUMを使った英語学習時間記録を紹介します。DAYTUMはオンライン上で自分の好きな項目を入力し、グラフ化することが出来るサイトです。百聞は一見にしかず、ということでまずは私のページからイメージをご覧ください。

こちらはリスニング時間を記録したパイチャート。リスニング時間の総計だけではなく、何をどれくらい聞いたのかを自分で項目分けすることが出来ます。私は今年、ドラマなどのナチュラルスピードの英語を聞き取れるようになるという目標を掲げましたので、このチャートをみてリスニングの中でドラマに割く割合を確認する予定です。

今年習慣化したい項目を集めてみました。朝夕1回ずつ25コの単語を眺めることをノルマにしましたので、達成できたらDaytumに記録しています。Articlesは一日に読んだ記事の本数です。毎日最低1本と決めたのですが、すでに穴があいています…。やった/やらないを可視化するためには、このような縦棒グラフがお勧めです。

左は多読記録、右は今年からのライティング語数です。多読は2006年からの記録を少しずつ移行しているところですが、下記のように日付が変更でき、過去の読了日時と語数を登録すると、自然に総語数が計算されるので便利です。

グラフの設定方法は、まずOptionsのプルダウンメニューを開きます。カテゴリーは、項目を作った時に決めておきます。この時の注意点としては、似たような数値をとるものを同じカテゴリーにすること。例えば”English”というカテゴリーに多読、ライティング、読んだ記事数など全部を突っ込んでしまうと、何百万という数字の多読に読んだ記事数が埋もれてしまい、グラフが美しくなくなります。この場合は読んだ記事数、ボキャビルをした回数など数の少ないものは一緒のカテゴリにまとめたほうがグラフが見やすくなります。

グラフの種類は、棒グラフ、チャート、数字表示などから選べます。経時的に伸びていくもの、例えば毎日のボキャビルの回数は棒グラフにしたほうが見やすいですし、リスニングの中身を見る場合は円グラフで各項目の割合を見ることができます。多読で読んだ数字や、ライティングの語数は単純に総数で表示させたほうが綺麗です。

Timespanは、これまでの総計、当日、昨日、1週間、2週間、1ヶ月、任意の期間から選べます。今後記録を続けた時に、去年の学習時間、今年読んだ本の語数などを表示させることが出来るので便利です。

DAYTUMの良いところは、自分の好きなようにカスタマイズでき、グラフで結果を可視化出来ること。そのぶん自由度が高くて最初はとっつきにくい部分もありますが、使っていくうちに慣れてきます。もちろん英語学習記録以外にも使えますが、数が増えていくことが楽しみな項目を作ることがコツだと思います。無料のiPhoneアプリもありますので、外出先からでも簡単に記録をつけることができます。

当siteで配布したノルマ表をTo Doリスト的に使用し、実際にやった時間や回数をDAYTUMで記録する。こうすることで、毎日英語を勉強する習慣が身につくと思います。新しい行動が習慣化するまで約3週間かかるといいます。忙しさにかまけて、2−3日サボってそのまま忘却の彼方へ・・・という毎年のパターンを繰り返さないためにも、ノルマ表+DAYTUMで英語を習慣化してみませんか?

iPhoneアプリでリーディング&リスニング

前回の記事でVOA Special English を使った初級者向けの学習法をご紹介しました。記事の後半で時間のない人向けのiPodでの学習法について触れましたが、せっかくなのでiPhone、iPod Touch、iPadで利用できるアプリを本日はご紹介したいと思います。

アプリ概要

初級リスニングNEWS
※2010年12月20日現在、セール中で115円になっています!(終了している場合もございますのでご了承下さい。)

USではVOA Special English RSS Playerという名前になっているように、RSSフィードを取得して表示させるのでVOAのサイトで更新があればニュース一覧にすぐに反映されます。
ユニバーサルアプリというのもうれしいところです。
バックグラウンド再生も可能で、連携できる辞書アプリも続々と増えてきています。リモコン付きイヤフォンでニュースの切り替えができることも、些細なことのようですが使い勝手の良さがアップします。

内容

起動時はこのような画面です。

カテゴリを選ぶとフィードが表示されます。

[iPhone、iPod Touch]

[iPad]


iPadではカテゴリとカテゴリ内記事が同時に表示されます。

再生画面はこのような感じです。

[iPhone、iPod Touch]

[iPad]

※再生画面でのマークの説明


① 再生方法の指定。タップすると切り替わります。
  C:カテゴリ内繰り返し再生
   A:全ニュースを繰り返し再生
   1:今のニュースだけ繰り返し再生
   X:繰り返し再生しない

② 繰り返し再生の指定対象の設定
  フロッピー:ダウンロード済みニュース
  点のついたフロッピー:ダウンロード未読ニュース
  丸い点:未読ニュース
  A:全ニュース

③ 再生スピードの指定
  ×0.6から×2.0まで可

④ スクリプトのスクロール指定

⑤ Google翻訳の表示指定
  英文のみ、日本語訳のみ、英日並列で選択。
  日本語訳はGoogle翻訳そのままなので日本語としては不自然ですが、単語の確認程度には使えます。

記事をお気に入りに加えたり、全文コピーもできます。その他、早送りや巻き戻しの秒数も3秒〜40秒で指定できたりと細かい配慮を感じます。

設定画面から関連付ける辞書を選ぶことができるのでお気に入りの辞書アプリを使うことができます。
辞書アプリによってはアプリ内で立ち上がらないものもありますので、全ての辞書をスムーズに使用できる訳ではありませんのでご注意を。

上級編

これではゆっくりすぎて手応えがない…と思う方には実践リスニングNEWS(VOAの通常ニュース)リスニングNEWSプロ(PBSニュース、対談形式。残念ながらユニバーサルアプリではありません。)などにチャレンジしてみてください。操作法は上記の初級リスニングNEWSと同じで、内容だけ異なったものです。

机の前でしっかり勉強をする時間が無い方は、このようなアプリを利用して隙間時間を有効活用してくださいね。

VOA Standard English Player

リスニングNEWSプロ

リスニングNEWSプロ(HD) ※iPad版

息抜きiPhoneアプリ COOK’S ILLUSTRATED

毎日難しい英語と格闘して英語なんて楽しくないー!と思っていませんか?
英語学習の醍醐味は、英語だから楽しめる情報を得られることですよね。
ちょっと今日は息抜きのためのiPhoneアプリをご紹介します。

Cook’s Illustrated – America’s Test Kitchen

これはアメリカの雑誌COOK’S ILLUSTRATEDが提供している無料レシピアプリです。

ジャンル別、キーワード検索でレシピを探すことができます。

例えばデザートならこんな感じ。

興味のあるメニューを選択すると材料や作り方を見ることができます。動画も付いているのでわかりやすい!

お気に入り登録をしたり、公式サイトの該当レシピへのリンクをメールすることもできます。

意外と知らない身近な食材や調理法の英語表現などチェックできますね。
お料理の画像がとても素敵なので、私は英語だけでなく盛りつけ方やテーブルセッティング、お料理写真の構図なども参考にしています。
食材のレビューは日本では見かけない商品もありますが見ていて楽しいです。

タイマーが付いていたり、材料の横の「+」をタップするとその材料がショッピングリストに表示されたりとなかなか実用的でもあります。

残念ながら無料会員は閲覧可能なレシピ数が限られていますが、ちょっとした気分転換に眺めるアプリとしては十分なボリュームです。

美味しそうなお料理は眺めているだけでも幸せな気分になれますよね。料理をする方もしない方も、ちょっと息抜き系英語学習としてパラパラっと眺めてみてはいかがですか?

ライティング管理アプリ WordOne

ライティング力向上のカギはとにかくたくさん書いて練習すること! ライティング管理が簡単に出来てモチベーションUPにも役立つ、かわいいiPhoneアプリを紹介します。

WordOne – RookSoft
WordOne Lite – RookSoft

WordOneはライティングプロジェクトを管理するアプリです。何月何日までに何 words 書く、と目標を設定すると、現在の進捗状況、一日あたり何語ずつ書けばいいのかがわかります。

まずはプロジェクト登録画面です。

230円の有料版WordOneでは、複数のプロジェクトを同時に管理できます。無料のLiteのほうでは、一度に管理出来るのは一つのプロジェクトのみです。ここでは、英作文下半期というプロジェクトを作成し、12月31日までに1万語と目標を設定します。

英作文を書いたら、何語書いたか記録していきます。

プロジェクトの進行具合がグラフで示されるので、進み具合を一目で把握することが出来ます。

そして便利なのがコレ!

残り日数、一日あたり何語ずつ書くべきかが計算されています。これで、期限間近になってから慌てることがなくなります。

有料版とLiteの違いは、管理できるプロジェクト数のみです。三ヶ月毎、半年毎などに目標を設定する場合などは、前回の記録が残っていたほうがペース配分がわかってやりやすいと思うので、複数の記録が管理出来る有料版がいいと思います。

後回しになりがちな英作文を軌道に乗せたい時にお勧めです。

1 2 3 4