Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

Archive of ‘ヴァーチャル夏休み(ヴァ夏)’ category

【ヴァーチャル英語部】 第3回 「ヴァーチャル夏休み」 終了のご挨拶

2011年7月21日より開催しました、第3回「ヴァーチャル夏休み」。
総計36名の英語学習者の皆さまにご参加いただき、無事に終了を迎えることができました。
参加していただいた皆様、本当にお疲れ様でした! 

今日は、ヴァーチャル夏休みに参加していただいた方へのご連絡、そして企画総括を発表させていただきます。

参加メンバーの皆様へご連絡

「ヴァーチャル夏休み」(通称:「ヴァ夏」)に参加していただいた皆さまへのご連絡が4つあります。

(1)皆さんのヴァ夏成果を、こちらの記事に頂いた参加宣言に返信する形でコメントください。
ご自身のブログに記録されている方は、ブログのほうでも報告・感想などを記入いただけるとうれしいです。

(2)ツイッターのヴァ夏参加メンバーリストは、皆さまに参加していただいた記念にこれからも残しておきたいと思います。
ヴァ夏後も、メンバーの交流を続けられれば、これ以上にうれしいことはありません。

(3)ツイッターの#vana3 のタグは、よろしければこれからもどうぞご利用ください。
以前学習記録の方法として記事にもさせていただきましたが、タグを用いることで一括して記録が見られます。
皆で頑張る同志の証として、使っていただけるとうれしいです!

(4)期間中発行していました、「第3回 ヴァーチャル夏休み壁新聞」を「第3回 ヴァ夏」組 学級新聞として、これからも継続発行したいと思います。
皆さんが学習記録やおすすめとしてつぶやいてくださった記事、画像などが、ランダムにピックアップされた新聞です。
仲間が読んだ記事を読むのは大変楽しいものです。ぜひこれからもご愛読ください。

「ヴァーチャル夏休み」企画の総括

「ヴァーチャル夏休み」を企画して、本当によかった。
その一言に尽きます。

参加してくださった皆様が、いち早くツイッターのほうで成果をご報告してくださっています。そこで、「ヴァ夏のおかげで○○できた」というお言葉を数多く頂戴し、胸が熱くなるのを抑えきれずにいます。
私のほうこそ、皆さんのつぶやきのおかげで学習を続けられ、充実した夏休みを送ることができました。
この場をお借りしまして、改めて御礼申し上げます。

そして、もう一つ嬉しかったことがあります。
企画に参加してくださった方の中には、この企画がきっかけで知り合い、交流を始めた方々もいらっしゃるようです。
この企画が、メンバーさんにとって新たな出会いの場となれたこと。
心から嬉しく思います。

これからもぜひ皆でモチベーションを高めていく企画を発表していきたいと思います。
一人で頑張ることも、もちろん素晴らしいことです。
けれど、皆が集まることで、自分が持っている力以上に頑張れる。
「やる気の相乗効果」に魅せられている自分がいます。

改めまして、今回の「ヴァーチャル夏休み」企画にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
これからも皆さんと一緒に英語学習をしていけるのを楽しみにしています。

「ヴァーチャル夏休み」 企画主催 (「ヴァーチャル英語部」 @100wishlist )
やる気隊長 なぼむし(@nabo64)

[ad#blogmura]

【ヴァーチャル英語部】 第3回 「ヴァーチャル夏休み」開催のお知らせ

7月21日。
多くの小・中・高校では、夏休みが今日から始まることと思います。

長い長い夏休み。
大人の私達には、残念ながらこれほどまとまった休みをとることはできませんが、気持ちだけでも「夏休み」を体験してみませんか?
自分で設定した「宿題」(目標)を実践し、やりとげる。
この夏が終わるころには、一歩成長した自分に出会えることでしょう。

ここに、「第3回 ヴァーチャル夏休み」のスタートを宣言します!

ヴァーチャル夏休みとは

ヴァーチャル夏休みとは、「子供たちが夏休みとなる期間を前向きに過ごしたい」という趣旨で、なぼむしが始めさせていただいた企画です。

以前の活動報告:
「ヴァーチャル夏休み」参加へのお誘い 

第2回ヴァーチャル夏休み★まもなくスタートです!!

(両記事とも、英語表現・ことわざメモ ~奪取・英検1級編~より)

一昨年、昨年と、通算40名を越える皆さまにご参加いただき、2回とも大成功のうちに期間を終了させていただいています。

こちらに第2回メンバーさんのお名前があります)

何をするの?

先ほど冒頭で書かせていただいた通り、

自分で設定した「宿題」(目標)を実践し、やりとげる。

やることは、それのみです!

「問題集を仕上げる」でもいいですし、「洋書を1冊読む」でもいいです。
「単語を○○個覚える」「英字記事を○個読む」「○時間リスニングする」、本当にどんなことでもOK.
分野ごとの目標を掲げてもいいし、一つに絞るのもいいですね。
極端な話、別の言語でも構いませんし、語学じゃない目標を混ぜても大丈夫です!

ご自分がやりたいと思ったことを、自由に設定してください。

それが、大人の「夏休み」のいいところです。

参加方法

”仲間の頑張りを目にすることで、自分も頑張ろうと思える”

これは、参加メンバーさん全員がおっしゃってくださることです。

今回はそれを最大の目的とし、若干、参加方法を改訂させてもらっています。

(1)この記事のコメント欄、もしくはご自身のブログがある方はブログの記事に、「第3回 ヴァーチャル夏休み」の目標をご記入ください。

(ブログに書いてくださる場合は、この記事にリンクを貼っていただくと助かります。より多くの方に知っていただくために、ご協力いただけるとうれしいです。)

(2)twitter(ツイッター)をご利用でない方は、登録してください。(今回より、参加にはtwitterが必要となります)

(3)ご自身が学習した内容をtwitterでつぶやいてください。その際、つぶやきの中に、ハッシュタグ #vana3 をご記入ください。

例: トレーニングノートαの関係詞のページをやりました! #vana3

(記入の際にハッシュタグの前には半角スペースを入れるのをお忘れなく)

以上です!

つぶやきをご覧いただくと、#vana3 の部分がリンクになっていることと思います。
それを押していただくことで、仲間の頑張りを見ることができます。
「自分だけではないんだ」と心強くなるのはもちろん、「私ももっと頑張りたい!」とやる気をもらうことができます。

まずはお気軽に参加してみてくださいね♪

ぜひ多くの皆さまと「熱い夏」を送れるのを、楽しみにしています!


ご質問、ご不明な点、熱い参加表明ツイート(!)など、なんでもつぶやきお寄せくださいね♪

「ヴァーチャル夏休み」 企画主催(「ヴァーチャル英語部」)代表アカウント: @100wishlist

「ヴァーチャル夏休み」 やる気隊長 なぼむし : @nabo64

(ご質問などには @nabo64 のほうが早く対応させていただけると思います)

[ad#blogmura]

【ヴァーチャル英語部からのお知らせ】年末企画に参加された皆さんへ

ヴァーチャル英語部、やる気隊長なぼむしからの業務連絡です。

 

昨年の年末企画、「2010年、これだけはやりとげたい!」には、計7名のヴァーチャル英語部メンバーさんにご参加いただきました。

宣言のコメントをありがとうございました!

いかがでしたか?

目標を達成することはできましたか?
(私自身、言いだしっぺとしてどうしても成功させたくて・・・大晦日に尋常じゃない量をこなし、滑り込み達成しました)

是非皆さま、目標に関してのご報告をしていただけるとうれしいです。

前回記事の宣言コメントの欄にReplyボタンがありますので、そちらに返信する形でお書きくださいね。

もちろん今からでも目標達成は遅くありません。

大切なのは、「これをやろう!やりとげるぞ!!」という熱い気持ちになること。
そして、一度始めたことを最後まで終わらせること。
やり遂げた充実感、自信が、今年の英語学習をさらによいものへと導いてくれるはずです!

 

なお、ヴァーチャル英語部では、今年もこのような集中学習企画をたくさん主催し、メンバーみんなで学習のモチベーションをアップしていきたいと思っております!

ぜひ、今年もヴァーチャル英語部をよろしくお願いいたします。

2011年1月9日 ヴァーチャル英語部「やる気隊長」:なぼむしより

学習集中期間を設ける~ヴァーチャル英語部・年末企画のお知らせ~

学習のモチベーションを維持する。
その大変さは、学習者の皆さんなら誰もが経験されることと思います。
自分の「やる気」の操縦法。それが分かれば、学習は苦痛ではなくなります。
今日は、その方法の一つをご紹介したいと思います。

「学生の勉強」と「大人の学習」

学生時代の勉強と大人になってからの学習の違いの一つは、モチベーションが保ちにくいことです。
学生時代は定期テストがあり、お尻を叩いてくれる先生の存在がありましたが、大人にはどちらもありません。試験を受けるにしても、自分の意思でそれを決め、その目標に向かう必要があるのです。
自分自身で自分のやる気を操縦する。これが大人の学習にとって最も大切なものと言えます。

集中期間を設ける

試験という短期間の目標がある際には、やる気の操縦も比較的簡単です。
では、今は試験を受験する予定はない、もう目標の資格は取得したという場合、やる気を出すのは無理なのでしょうか?

私はそうではないと思います。私自身、試験受験から離れて4年以上が経ちますが、その間、学習に関していろいろな波を経験しました。そうした紆余曲折の中、やる気の出し方のコツがだんだんと分かってきました。

それは・・・

期間を決めて、その期間に達成したい目標を設定する

ということです。

この方法には2つの利点があります。

一つは、学習のマンネリ化を防ぐこと、もう一つは、設定した目標をやり遂げることで、充実感が得られることです。
自分自身が自分の先生となって、課題を自分に出してあげる。そのご褒美は、自分自身がそこで得られた力、経験です。(「○○ができたら、△△を買う」などと、実際のモノもご褒美にしても楽しいです!)

ヴァーチャル英語部・年末企画へのお誘い

2010年も残すところ、あと半月です。
年末のあわただしい時期。学習ペースも乱れがちになります。
それを逆手にとって、普段とは違うアプローチで学習してみませんか?

ヴァーチャル英語部では、年末企画「2010年、これだけはやりとげたい!」を、本日12月14日(火)より開催します。

年末までにやり遂げたいことを一つだけ宣言し、それを達成する喜びを味わいませんか?

そこで得られた自信は、2011年の英語学習に大きな弾み・原動力となります。

「単語を100個覚える」「問題集を○○ページ終わらせる」「途中になっていた洋書を1冊読み切る」「リスニング○○時間達成する」・・・どんなことでも構いません。

コメント欄に目標を宣言してくださいね!

ヴァーチャル英語部・連絡事項

ヴァーチャル英語部でtwitterを利用してくださっている皆様へ

この企画は期間も短いので、専用のハッシュタグは設定しません。
但し、今後「ヴァーチャル英語部」全般に関するハッシュタグ、#vireng を設定しますので、これを使って進捗状況などをつぶやいてくださいね!

2010年、ラストスパート!
一緒に頑張りましょう!!

1 2 3 4