Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

Posts Tagged ‘英検二次対策’

連語辞典をライティングに活かす

以前に電子辞書の記事を書きましたが、ライティングの時に重宝しているのが連語(コロケーション)辞典です。
鼻息を荒くして英語専門タイプの電子辞書を買った割には、購入当初は英和辞典や和英辞典ばかり使っており、英英辞典、類語辞典、連語辞典などはただ入っているだけの状態でした。

活用していますか?

最近の電子辞書はコンテンツが豊富なので連語辞典もしっかりと収められていますよね。せっかくの辞書ですからフルに活用してしまいましょう。
使っていない辞書がいくつもあった私ですが、しっかりとライティングに取り組むようになってからそれらの辞書を活用するようになりました。
英語の文章を色々と読んでいるうちに「この動詞はこうやって使われている」「この動詞はよくこの副詞で修飾されている」ということが感覚として分かってくるとは思いますが、いざ書いて実際に添削から返ってきたものを見てみると思い違いをしていたりすることもあります。

日本語の感覚ではいけない

例えば、「◯◯と深く関わっている」という文章を書こうとして、◯◯ is deeply related to…と書いて、deeply を closely に直されたことがありました。
つい日本語の感覚で関わるのは「深く」という感覚があったので書いてしまったのですが、連語辞典でrelated を調べてみると、closely, integrally, intimately, strongly で修飾すると書いてあります。(Oxford Collocations dictionary for students of Englishより)

添削を受けない場合は書く時には、今まで何気なく使っていたものを確認してみると意外な落とし穴を見つけることができるかもしれません。
添削で直してもらった場合でも、訂正後の表現を「なるほど!」で終わりにせず、辞書で再度確認することで例文を見ながら他の使い方もチェックすることでより表現の幅が広がります。

自然な英語を身につける

書く英文全てを添削依頼するわけにはいかないので、自然な英語を身に付けていくためにある程度集中して丁寧に調べながら書き続ける時期が必要です。もちろん書くだけではなく、なるべく多くの英語を読み、聞いて、自然な英語を体に染み込ませていってください。

※補足
同じ間違いをしている日本人学習者の例をあげて、データを集めている記事もあったので興味のある方は一度ご覧になって下さい。
http://www.lexically.net/TimJohns/index.html
上記URLのKibbitzer 17がrelatedに関連するページです。(PDF) 

[ad#blogmura]


SII 電子辞書 PASORAMA 英語モデル SR-G10001


CASIO Ex-word エクスワード 電子辞書 XD-B10000