語学を身につけるには、長い時間がかかる。
たった数日や数週間くらいでは、何も変わらない。
そう思われる方も多いのではと思います。
確かにそんな短い期間で、英語をペラペラに話せるようになったり、望む英語資格が取れる力が付くわけではありません。
ですが、短期集中して学習を行うことには、思わぬ効能、メリットがあるのです。
結果が出るまでには時間がかかる
今回の記事を書くにあたって、たまたま見ていた「ほぼ日手帳」のページに、このような文章が掲載されていました。
夏、がんばった人の成果は、2、3カ月後に必ず出ます。タイムラグがあることに注意。
成果が出るのは秋ですから夏は、ある意味、我慢が大切です。一番よくないパターンは、成果がすぐに出ないことにがっかりして、そこであきらめてしまうことです。
そうではなくて、そのまま、秋まで続けることが重要なんです。
その意味でいうと、夏というのは、「勉強を習慣づける」季節、「勉強するクセをつける」季節だといえます。田中宏和氏「勉強の夏、ゲームの夏。」より
(ほぼ日手帳2013年spring版より、8月5日のページより引用)
このフレーズだけで、充分に、今頑張るべき理由がご理解いただけると思いますが、自分が今まで学習を続けてきた中で強く感じたことをいくつか付け加えておきたいと思います。
やってみなくちゃ分からない
数日や数週間、やったところで何も変わらない。
確かに、それっきりで終わってしまうならば、さほどの伸びは感じられないかも知れません。
集中して行う本当の目的は、その期間そのものというよりも、それからの学習をよりよいものにするため。それに他なりません。
例えば、集中してやってみようと決めた学習内容。問題集○ページや、洋書○冊、単語○個。
短期集中だからできるけれど、これからもずっと毎日続けていくと考えたら、少し息切れしてしまうかもしれません。
だったら、今回決めた量を、これからも毎日やっていける量に修正する。
「洋書を読んでみたら、思いのほか面白かった」、そう感じたら、短期集中期間が終わった後に、「同じ作家やジャンルで別の本を読んでみる」。
何も試さずに、いきなり自分に最適な学習メニューが降ってきて、それをいきなり習慣づけて行えるようになるわけではありません。
やってみて初めて、これからすべきことが見えてくるのです。
小さな成功体験を次につなげる
さきほど引用した田中宏和氏の文章の中には、「成果が出るまでには時間がかかる」とありました。
ここでいう「成果」とは、比較的大きなものを指しているのだと思います。
もちろん、そのような「成果」を出すためには長い時間が必要なのですが、それだけの長い時間を達成感や満足感を一度も感じずに、ひたすら盲目に走り続けることは至難の業です。
大きな目標を小さな目標に小分けにする。そして、小さな目標が一つ達成できたら、自分を褒める。その繰り返しがいつか大きな力になると信じています。
まずは集中して、自分で決めたことをやってみる。たった問題集1冊で全てが変わるわけではありません。ですが、今回感じられた満足感、充実感が、必ず次も頑張ろうという気を起こさせる。それだけは断言することができます。
「ヴァーチャル夏休み」へのお誘い
大変手前味噌になりますが、今回書いた内容を実際に試すのに最適の場が、当ブログで企画している「第5回ヴァーチャル夏休み」です。
上で書いたような効能のほかにも、同じ目標や趣向を持つ学習者さんと知り合うことができたり、相談したり励まし合ったりしながら、楽しく学習を進めていくことができます。
記事を読んで、興味をもたれた皆様、是非「ヴァーチャル夏休み」企画のほうにもご参加くださいね。
floppy628
2013年8月14日 at 11:23 AM (11年 ago)夏休みも半ばを過ぎての参加、よろしいでしょうか?愛知のtanakaともうします。
Fbで頂いたすてきなメッセージに勢いを頂けるうちに、出遅れてもやれることをやっていこうと思いました。
8月31日までの2週間しかないので、一つにしぼります。
toeic公式問題集vol3の、リスニングパートをすべて英作文できるようにする。
日本語訳を言った後、英語を読み上げたものを隙間時間学習用に自作してあるので、
日本語訳を読んだ後すぐに全て英語が出てくるかどうかで評価したいと思います。
先を行く皆さんの背中を追いつつ、二週間でも積み上げていきたいです!
nabo64
2013年8月14日 at 12:25 PM (11年 ago)tanakaさま、こんにちは。
さきほどはfbへのお返事、ありがとうございました♪
ヴァーチャル夏休みにご参加いただけて、すごくすごく嬉しいです!
期間集中で取り組まれること・・・短い期間だからこそ、さらに集中力が発揮できるのではと思います。
メニューをしっかり組み立てられていて、しかも達成評価基準もしっかりきめられていて素晴らしいです!(’私も「評価」基準のほうを今一度見直さなくては・・・)
それでは、8月末まで一緒に頑張っていきましょうね♪
企画を機に、tanakaさまとこんなふうに仲良くなれて、とっても嬉しいです!
floppy628
2013年8月15日 at 1:21 AM (11年 ago)メッセージありがとうございます。
私の方こそ、迷っていた背中を押してもらえるきっかけを頂いた企画に感謝×2です。
後は実践!頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします^ ^
nabo64
2013年8月15日 at 9:31 PM (11年 ago)こちらこそ、よろしくお願いします!
また日曜にいろいろお話ししたいです♪
floppy628
2013年9月2日 at 10:42 AM (11年 ago)ヴァーチャル夏休みの結果報告、こちらでよいのでしょうか?
本日は9/2,約2週間をおえての感想です。
途中から参加させて頂きましたが、すごく良かったです。
公式問題集の、リスニングパートの英作文ができるようにする
この目標に
floppy628
2013年9月2日 at 10:54 AM (11年 ago)完全には届きませんでした…が、実際挑戦したら、8月末まで!と締め切りがきまっているので少しでも効率のよい方法を!と必死になれました。
9月には約二年ぶりのTOEICを受けるので、8月にやった分のおさらいをしつつ、公式問題集vol4も英作文していくつもりです。
参加者みなさんのツィートも楽しみでした。ありがとうございました!!