Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

”2012年の始まりを「成功体験」から始めよう”、そして次へとつなげよう #goodstart2012

[`evernote` not found]

100 WISH LIST年末年始特別企画、”2012年の始まりを「成功体験」から始めよう”には、多くの皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。

おかげさまで無事に当初の設定期間、1月末日を迎えることができました。
多くの皆様に目標達成のご報告をいただきましたことを大変うれしく思うとともに、これからもこのような企画を通じて、皆さんとともに英語学習を頑張っていきたいという気持ちが一層強いものとなりました。

ぜひこれからも100 WISH LIST, そして学習企画をよろしくお願いいたします。

今日は、皆様へのご報告、お礼とともに、今回の目標を今後の学習にどのようにつなげていくとよいのか、個人的体験を交えながら書いてみたいと思います。

失敗ととらえるか、”お試し期間”ととらえるか

企画を主催した当の本人の、いきなりの告白をお許しください。
実は、私は当初、”洋書HOLESを読破する”を目標に掲げていました。
そして、見事に玉砕しました。

主催者がこんなことでは申し訳が立たない・・・しばらく「このままこの目標で頑張るべきか」、それとも「目標を変えて心機一転すべきか」悩む日々が続きました。

でも、ある時、ふとふっきれたのです。
自分が立てた目標に縛られて、本当にやりたいことができなくなってしまってどうする。

ツイッターで目標変更を報告し、2月3日(当初の設定期日を過ぎてから)、変更後の目標を達成しました。

今思えば、これも一つのお試し期間だったのだと思います。勇気を持って目標を変更して、本当によかったと思っています。

捨てる目標、捨てない目標

今回、なぜ自分は当初の目標を達成できなかったのか。

目標を設定した時は、国連英検の受験直後ということもあり、いわゆる「燃え尽きた」状態になっていました。しばらくは、それに関連した勉強はしたくない・・・それが正直な気持ちでした。

企画趣旨通り、「(負荷が)軽めで」「まずは達成することで、これからの学習が波に乗るような」を基準に目標設定したのですが、大事な部分が抜けてしまっていました。

この目標は、「最優先で」やりたいことではなかったのです。

確かに、洋書をほとんど読み切ったことがないというコンプレックスがあって、「一冊読み切ることで自信をつけたい」という願望はありました。でも、それは私の中で何を差し置いてでもやりたいことではなかった。

年が明けて、新年の抱負をじっくりと考える時間を持ち、そして国連英検の合格通知を得たことで、自分がこれから学習していきたいことがはっきりと見えてきました。

そして、目標を「自分が今一番やりたいこと」(=”英字記事を1日5本読む”)に変更しました。

実は、年始の時点では1日3本と設定していたのが、今回「”HOLES”読破」を削ったことで、本当にやりたいことに注力できるようになり、結果3本どころか、5本も読めるようになりました。
”叶えたい目標の優先順位を決め、「今はしない」選択をする。
それによって、今自分が一番やりたいことをもっと頑張ることができる。”

これが今回の経験から気づくことのできた、最も大きな成果でした。

続けるべき目標、続けるべきでない目標

これも個人的な話になりますが、昨年夏の100 WISH LIST企画 「第3回ヴァーチャル夏休み」では、私自身複数の目標を立て、学習に励んでいました。

たくさんの目標を並行して立てたことから、その期間内に全ては達成できなかったのですが、いくつかはその内容を継続し、期間がだいぶ過ぎてから達成したものもいくつかあります。(その一例

今回、残念ながら目標を達成できなかった方の中には、その時の私と同じ状況の方もいるのではないでしょうか?

例えば、「1冊やる」と決めていたけれど、結果は3分の2ほどしかできなかった。
「しか」ではありません、3分の2「も」できているのです。

達成できなかったのが、「ペース的にきつかった」という理由ならば、ぜひ達成できるまで続けてください。

これをやり遂げることで、かならず次につながる自信を得られることを保証します。

まとめ

目標を立てることは、一見簡単なように見えて難しいものです。
今回は自分自身の失敗・経験から得た、「目標」そのものが妥当なものであるか見極める基準について書いてみました。

ただ単に、「できなかった」で終わるのではなく、
・その目標が、心の底からやりたかったことなのか(他に「もっとやりたい」と思うことがなかったか)
・期日を過ぎてでも続けるに値する目標なのか

一度振り返ってみてくださいね。

そして、改めまして、読んでくださる皆様にとって2012年の英語学習が実り多きものとなりますように。
これからも一緒に頑張っていきましょう。

[ad#blogmura]

【ご連絡】
今回ご使用いただきました、ツイッターハッシュタグ #goodstart2012 は、よろしければこれからもご利用くださいね。
ご自身の学習記録や、「新年の抱負を忘れないように」など、前向きな形でご利用いただけると嬉しいです。

Leave a Reply