Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'collapsArch' does not have a method 'enqueue_scripts' in /home/users/0/sunnyday.jp-100wishlist/web/wp-includes/plugin.php on line 525

同じ時間でも更に有効に使うために

[`evernote` not found]

英検も近づき、受験者の方々は一層気合が入っておられることでしょう。
試験が近づく度に自分が受験した時をついつい思いだしてしまいます。今回は、ふと思いだしたことの中で、試験対策ではなくても日常の学習に取り入れていけそうなものをご紹介します。

スキマ時間をさらに有効に

一日中英語学習をしていられるような環境の方はなかなかいらっしゃらないかと思います。皆さんは仕事や家事などをやりながら、上手に時間を使って学習をされてらっしゃいますよね。
特にスキマ時間の有効利用が学習時間確保の決め手となってきます。

そこで、5分ならこれをする、10分あったらこれをする…というようにある程度学習プランの中から選んでおくとスキマ時間をさらに有効に使うことができます。

10分で何か記事を読もうかな…と思い立った時点から、何を読もうかと探し始めていては時間がもったいないですよね。
受験した当時は外出先では通信ができなかったので、ニュースや雑誌の記事を適当にプリントアウトしてバッグに入れておき、外出中にふとできる空き時間にせっせと読んでいました。
雑誌を購読されている方はカバンに一冊入れておくようにする等ということでもいいと思います。

Twitterでリスト化しているニュースを見ながら適当に記事を選んで読んだりするのも手軽でおすすめです。

記事を読むほどの時間がなければ単語を見なおしてみたり、空き時間によってすることを決めておくとスキマ時間も無駄なく使えます。

タイマーを使う

逆に「今日はまとまった時間がある」という日は、やりたいことが盛りだくさんになってしまい、中途半端に終って不完全燃焼気分になってしまうこともありませんか?

そうならないように、空いている時間にやりたいことをまず割り振ります。メモでも手帳でも何でもかまいません。ここで無理をして詰め込まないことが大切です。
そして、決めた時間にタイマーをセットして残り時間も意識しながら1つずつこなしていきます。

不思議なもので、時間を計っていると「時間内に終わらせよう」「前回よりもタイムを縮めよう」と思い始めてくるので、集中力がアップします。

時間がある時にじっくりと英文を読むことも大切なのですが、試験対策として英文記事を読む場合はある程度のリーディングのスピードが必要です。自分はリーディングがあまり得意ではなく、スピードが遅いと思っていらっしゃる方は、つねにタイマーで計測してリーディングスピードをあげていくことを対策として取り入れてみてください。

まとめ

スキマ時間を更に効率よく使うことと、タイマーを使ってメリハリをつけて集中力をアップさせることで学習の効率を上げ、万全の対策をしてください。
試験対策としてでなく、通常の学習でも時間の有効利用はとても重要なことなので、一度お試しください。

[ad#blogmura]


DRETEC デジタルタイマー 「スリムキューブ」 T-148OR


DRETEC デジタルタイマー 「スリムキューブ」 ピンク T-148PK

Leave a Reply