リーディング学習法を数回に渡ってご紹介してきましたが、今回はちょっと番外編です。
リーディングを習慣化していこうとしている時に、「今日はちょっと疲れているからあまり集中できそうにないなあ…。」と思う日があるかもしれません。
つい、今日はやめておこうと思ってしまいがちですが、習慣になりかけているものを一度やめてしまうとなかなか修正できません。
興味を持っていることに関する記事を読む
そういう時は無理に堅い記事を読むのではなく、趣味や仕事などに関連しているような自分が興味を持っていることに関する記事を読んでみましょう。そのような記事を読むということは以前の記事にも書きましたが、背景知識があるため
例えば、私の場合は半分仕事半分趣味のような形でデザインをしたり動画を作ったりなどしているので、ソフトの使い方やデザイナーの方のブログを読んだりしています。
Photoshopなどを使った効果的なデザインのやり方などを紹介する記事は日本語でもあるのですが、圧倒的に英語記事が多いです。
使い方を調べるのですから、書いてあることを正確に読み取る必要があるので自然と集中することができます。普段行っている操作が英語で書いてあったりするので、「英語で説明する時はこういう表現を使えばいいのか!」というような発見もあり、発信のための表現も覚えられたりします。
最近ではチュートリアル動画がYoutubeやビデオPodcastなどでも多く見つけることができるため、リスニング素材としても利用できますね。
このようなソフトの操作だけではなく、ガーデニングやインテリアの工夫、お料理などといったHow toものはたくさんありますし、旅行してみたい土地の情報を徹底的に調べまくるということも面白いですね。
まとめ
英語の勉強とは堅い記事ばかりをひたすら読むことだと思い込むのではなく、このようにして「英語で書かれた情報を楽しむ」という英語学習をしている醍醐味も味わいながら、自分が欲しい情報を英語で効率よく収集していく方法も身に付けていきましょう。
挫折してしまいそうになった時は、このような方法でも良いので毎日ある程度の量の英文を読むという習慣を継続していってください!