ライティング力向上のカギはとにかくたくさん書いて練習すること! ライティング管理が簡単に出来てモチベーションUPにも役立つ、かわいいiPhoneアプリを紹介します。
WordOne – RookSoft
WordOne Lite – RookSoft
WordOneはライティングプロジェクトを管理するアプリです。何月何日までに何 words 書く、と目標を設定すると、現在の進捗状況、一日あたり何語ずつ書けばいいのかがわかります。
まずはプロジェクト登録画面です。
230円の有料版WordOneでは、複数のプロジェクトを同時に管理できます。無料のLiteのほうでは、一度に管理出来るのは一つのプロジェクトのみです。ここでは、英作文下半期というプロジェクトを作成し、12月31日までに1万語と目標を設定します。
英作文を書いたら、何語書いたか記録していきます。
プロジェクトの進行具合がグラフで示されるので、進み具合を一目で把握することが出来ます。
そして便利なのがコレ!
残り日数、一日あたり何語ずつ書くべきかが計算されています。これで、期限間近になってから慌てることがなくなります。
有料版とLiteの違いは、管理できるプロジェクト数のみです。三ヶ月毎、半年毎などに目標を設定する場合などは、前回の記録が残っていたほうがペース配分がわかってやりやすいと思うので、複数の記録が管理出来る有料版がいいと思います。
後回しになりがちな英作文を軌道に乗せたい時にお勧めです。
Yuka
2010年8月18日 at 1:23 PM (15年 ago)これって、ライティングだけじゃなくてリーディングの語数カウントにも使えそうですね!早速使ってみまーす。
yukomillennium
2010年8月18日 at 9:26 PM (15年 ago)Yukaさんへ。確かにリーディングの語数カウントにも使えますね。全然思いつきませんでした。
アイデアが集まるっていいなぁ!
keiko
2010年8月20日 at 11:21 AM (15年 ago)あ、リーディング管理のアプリ、使ってない。。。
使わねば!
yukomillennium
2010年8月21日 at 8:48 AM (15年 ago)keikoさんが教えてくれたライティングのエディタ、早速DLしてみました。安かった割に、かなりの高機能ですね!
WordOneと組み合わせて、iPhone/iPadで思いついたときにライティングが出来そうです。